トップ > My ページ > robin さんのレビュー一覧

robin さんのレビュー一覧 

検索結果:1334件中901件から915件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/28

    この人は根が真面目なのか音楽が固くなるところがあるようだ。多くは聴いていないが、このシベリウス全集もやや硬く思ったほどには楽しめない。アシュケナージのシベリウスのほうが柔軟さにおいて勝っているし旋律の美しさも心に入ってくる。ブロムシュテットのシューーベルトの演奏も同様の傾向があるが、何を演奏してもはみ出さず手堅いのがメリットといえようか。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/23

    ほとんど何も得ることのない演奏であったのは残念だが、なかば予想していたことなので別に驚かなかった。SKDとの正規録音のモーツァルトも出来ばえは常識的で面白くもおかしくもない。今にして思えばN饗はこの指揮者から得るところがあったのか疑問に思っている。スイトナーはフリッチャイと同じくごく並みの指揮者と思っているのでもう新しくCDを聴くことはないであろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/23

    録音もよく演奏は予想以上に優れたもので、最近買ったピアノのCDでも出色の演奏である。後年の演奏に聴かれるようなリズム等に過度に尖ったところもなく、音の良さもあり遺憾なくショパンの素晴らしさを味わえることができた。解説書の絵柄は後発の2010年のほうが好きである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/19

    音も良くどの曲も伸びやかなヴァイオリンである。ラヴェルのみの評価となるがそのラヴェルの演奏は昔聴いたウイウコミルスカを思い出させる。伸びやかでフランス的なニュアンスにも欠けておらず、多くの録音があるものの優れた演奏がなかなか見つからない中で、このロスタルの演奏は彼のシューベルトと同じく十分推薦に値するし、シューマンの録音もあるようだが多分優れた演奏に違いないと思う。シューベルトの幻想曲など、ブッシュ、シゲティと同クラスの名演だった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/18

    記録としては重要な演奏だろうと思うが、純粋に演奏だけ取れば今では他により優れた演奏が出ている。フランス人ピアニストによる演奏はもっと淡くロマンのニュアンスが豊かなので田中はやや分が悪いというものの、この時代にあってこれだけ弾ける邦人ピアニストはそうはいないと思う。田中ファンにとってはありがたいというべき演奏であろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/02/16

    モーツアルト的な響きを期待したが私の想像していた響きとはかなり違っていた。古楽器とはいえ大味な響きで演奏も繊細というより大味でウィーン風な優雅でまろやかさを期待したら裏切られるだろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/25

    初期のCOCO-80146で所有。フィりップス時代のインバルはどうも味がうすくて評価しなかったが、DENONに移ってから巨匠性が増し、音楽が大きく深くなったと思う。このシューマンも恰幅が良くしかも響きが充実し聴きごたえがあり驚くばかりだ。音の整理指揮者のサヴァリッシュやスイトナー等をはるかに超えた存在で、ドイツ指揮者よりずっと味濃いドイツ的響きを生み出している。彼のベートーヴェンやブラームスも聞きたいのだが手が回らないのが残念である。セルやバーンスタイン、T.トーマス等のアメリカの指揮者では聴けない本物のシューマンという気がする。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/25

    一聴すると響きは充実しており満足ゆく演奏のように思えるが、響きや音色のニュアンスに欠けていてどことなく変化の乏しさを感じてしまう。これはスイトナーの振るモーツァルトやベートーヴェンにも共通しており、いつも物足りなさを覚える。サヴァリッシュのシューマンより上だが、クーベリックの2種の演奏のほうがずっと良いと思う。以前からどことなく交通整理のうまいだけの指揮者と思っていたが、その中でも、このシューマンは響きに張りがありモーツァルトやベートーヴェンよりは成功しているようだ。しかし、私には聴かなくても一向に構わない指揮者の一人で、彼のモーツァルトのCDなど全く聞きたいとは思わない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/17

    シューリヒトのブル8で、今のところ最も音が良いのがこの2枚組のCDである。音色が艶やかで音の伸びも申し分なく、ファンならMUST-OWNのCDである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/17

    結論からいうと、シェリングとしてはあまり出来は良くない。大御所の前で節回しが固く柔軟さに欠けている。恩人とのデュオでは致し方ないかもと思う。シェリングのこの曲のライヴも海賊盤もないのが不思議であるが、正規録音で再録してほしかった演奏の一つである。この3曲の名曲、未だデ・ヴィートを超える演奏が聴けないのが残念である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/15

    わたしはリマスターCDは積極的に聴かない派の人間であるが、このDELTAプレス盤0029の第九を聴いてリマスター処理が実にうまくいっているのに感心した。艶やかな音色、奥行きのある響き、分離の良さ等で、現在持っている10種のバイロイト第九のCDの中でもベスト1か2に位置するぐらいだと思った。変に音がデジタル臭くも固くもなく好感の持てる音質、音色である。このデルタ盤に比べると今迄聞いてきたバイロイト第九の愛聴盤の音がやや平面な音に聴こえてしまうほどである。音の分離、解像力は今一歩かもしれないが、音色が実に艶やかで立体的であるという点に最も魅かれている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/14

    ハイフェッツやプリムローズを好む人にはいいかも知れないが、五重奏、幻想曲が大好きな小生として客観的に聴いてみて思うことは、曲よりも演奏者の個性の強さがどうしても気になる。言ってみれば、技巧的な音創りが耳についてしまう。シューベルトだからというわけではないが、もう少ししっとりと落ち着いた響きやテンポ、リズムが欲しいと思う。(幻想曲)など明らかに、ブッシュ、シゲティ、チョン・キョンファ等で聴くほうがより深く味わえるだろうし、五重奏曲も、コンチェルトハウスsqやカザルスのステレオ盤等のほうが演奏としては上だと思う。星2か3ぐらいの評価である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/09

    多くの愛好家の指摘どうり、モノラルのデッカ盤のブラ1を聴いたほうが良い。モノラルのほうが優れた演奏と知っていて、未聴だったので本フィリップス盤も一度は聴いておきたいと思い期待したが、予想以上に味薄くそっけない演奏である。手放さないでまだ持っているが、今後取り出して聴くことは多分ないであろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/09

    2種のベートーヴェンの全協奏曲、ソナタ、アーノンクールとのブラ1,2番それにこのモーツァルト、聴いたすべてがダメであった。ピアノに味もこくもなく、演奏はニュアンスに欠け、どうしてこのようなピアニストがもてはやされるのか、不思議なくらいである。ある音楽専門家が評していたが、20世紀最高のベートーヴェン弾きは今ではブッフビンダーだと。しかし、わたしにはいてもなくても一向に構わないピアニストである、と知った。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2023/01/08

    LXT番号の英オリジナルLPでも聴いたが、ステレオなら名演だったかもしれないがモノラルのためか演奏がやや渋く聴こえ作曲者の青春の情熱や過ぎ去った淡い想いがいまいち味わえない。この曲の名演CDは割と多くあるが、私にはグリモーの最初の録音がベストでこのほうがはるかに感動的に聴こえ、それと比べるとこのバックハウスはいまいちという感じである。やはりベームとのステレオの2番の演奏のほうがはるかに上出来だと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1334件中901件から915件まで表示