本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > Yuki さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:144件中121件から135件まで表示
%%header%%
%%message%%
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/10
小さい頃に確かテレビでこの映像を見ました。あのカレーラスが怒られている!と衝撃を受けたのを覚えています。大人になってからもう一度この映像を見た時にバーンスタインは本当に音楽に厳しい、本当に最高の演奏をするんだ、と音楽に対しての情熱が尋常ではないと思いました。だから数々の名演、名指揮者になったんだと思います。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
4人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/10
定番中の定番!ベートーヴェン交響曲全集の名盤はたくさんありますが私はこの盤とワルター/コロンビア交響楽団と同じくらい好きです。バーンスタインはニューヨークフィル盤も素晴らしいのですが、小さい頃から聴き慣れているウィーンフィル盤のが思い入れが強いです。バーンスタインは最高の指揮者です!
4人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/10
プロコフィエフのピアノ協奏曲全集はこのアシュケナージ盤が最高です。特に第2番と第3番が大好きです。プレヴィンとの息もピッタリ合っています。アシュケナージのショパンも好きですが、やはりロシアの曲はレベルが一段と高い様な気がします。名盤です。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
音色が最高に綺麗!パールマンのヴァイオリンの音は本当に綺麗で温かく、どの曲を聴いても癒されます。曲の解釈も自然で誇張し過ぎることもなく自然に耳に入ってきます。演奏会にも何度も行きましたが、音色の綺麗さは本当に驚きました。CDでも充分パールマンの魅力が伝わります。
3人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/09
フランソワの演奏は本当に優雅です。ショパンの演奏もルービンシュタインともポリーニとも違います。三人共大好きなピアニストです。幼い頃、父がフランソワ来日記念の赤いLPレコードを持っていてよく聴いていました。このCD集が出て買って聴いたら昔の記憶が少し残っていました。本当に優美でエレガントなショパンだと思います。ショパンの実際の演奏はフランソワが近いのでは、と勝手に想像します。
3人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/09
バルトークのピアノ協奏曲第1番は東京文化会館で聴きましたが(2002年)あの難曲をさらっと簡単な曲の様に弾いてしまったポリーニに驚愕しました。強靭な打鍵だけれども決して乱暴ではなくピアノという楽器はこんな深い音も出るんだと思いました。この曲では最高の演奏だと思います。ショパン、ベートーヴェンとも違ったポリーニの天才的な演奏が聴ける名盤です。
これぞ、ザ・ルービンシュタイン!ルービンシュタインのベスト盤!もう全部素晴らしいです。ルービンシュタインのショパンは本当に温かく癒されます。テクニックを誇張せず自然な演奏。天才と言ってしまえば簡単ですがやはり50歳過ぎてからさらに練習した、と本人が語っている様に天才が努力するとこの様な感動させる演奏になるのも当然ですね。紙ジャケも良いです。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/09
ルービンシュタインはショパンだけではない!この盤全てが素晴らしいが特にラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は名演奏だと思います。壮大で甘美、ショパンとは違うルービンシュタインの演奏に感動です。ライナーとの共演したラフマニも好きです。どちらも名盤です。
ルービンシュタインのショパンは全て素晴らしい!ノクターン、ポロネーズ、ワルツ...このバラード&スケルツォも文句のつけようがないです。テクニック、音楽性、録音、全てにおいて良いです。バラード&スケルツォはたくさんの名盤がありますが私はこの盤が一番好きです。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/07
ショパンのノクターン集はルービンシュタイン盤があれば他はいらない!(他のファンの方ごめんなさい)それほど名盤中の名盤だと思います。ルービンシュタインのショパンは全て素晴らしいけど特にノクターンは美しい。甘すぎず蛋白でもない演奏なのに本当に綺麗!さすがルービンシュタインです!
リストの超絶技巧練習曲をこれまで完璧に弾きこなせるのはシフラ以外いるでしょうか。特に第4番マゼッパ、第5番鬼火。私は第8番と10番も大好きです。小学生の時のピアノの発表会で小人の踊りを弾くことになり当時はシフラを知らなかったのですがたまたま買ったのが当時のLPでした。CDになって又買いましたが、やはり驚愕の連続でした。名盤です!
こちらもシフラの名盤!2曲のピアノ協奏曲は勿論、なんと言っても「死の舞踏」が凄い!怖い!右手の連打の部分は中学生の時初めて聴いた時に鳥肌がたちました。シフラはリストの狂気を一番出せるピアニストだと思います。とてもお手本には出来ませんが、大好きな名盤の1枚です。
ジョルジュ・シフラは間違いなくリストを弾くために生まれてきたピアニストではないでしょうか。テクニックは勿論、全ての曲に対して良い意味での狂気を感じます。シフラだけにしか出せないリストの狂気驚愕の演奏、間違いなくリストのシフラの代表作だと思います!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/03/06
ポリーニのショパンの中では、エチュード集、ポロネーズ集、このソナタ集が私にとってベスト3です。特に第3番が素晴らしい!最終楽章、あんなに弾けたらいいな〜 第2番の葬送も舟歌も美しいです。ポリーニのベートーヴェンも好きだけど、やっぱりショパンは最高!名盤です。
ポリーニの室内楽?ソロやコンチェルトしか聴いたことがなかったので想像も出来ませんでした。しかし、やはりポリーニ!四重奏とのハーモニーが美しい!ピアノが目立つだけではと思ったのが恥ずかしいです。でも、やはり耳はどうしてもポリーニのピアノに引き込まれてしまいます。名盤です。
ページの先頭に戻る