トップ > My ページ > 四郎右衛門 さんのレビュー一覧

四郎右衛門 さんのレビュー一覧 

検索結果:228件中181件から195件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/07

     先行の盤に劣るものを後から出しても意味が無い、とはいえ、’09.7.での最新盤 Diaz は最高。Extra 5 でも良い位。Vassilieva の裏表紙にも度肝を抜かれましたが、Diaz 盤の裏、Dodge にも吃驚。然し、このダッジの様なバッハこそ求めていたものです。今の所、Diaz, Ehnes がベスト。ついでNicolas, そして、Vassilieva が、わたしのベスト4です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/06

     最も廉価で、最良の演奏。ヤンドーは、実に素晴しい。何よりその透徹した美しい音。ほかに言う事は有りません。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/05

     バッハの無伴奏チェロ組曲で女性の盤は初めて買って聴きました。素晴しい。何と言うか、これがこの方の演奏としか。録音の所為も有るでしょうが男性でも、もやもや、モワモワした盤は数有ります。チェロでもヴァイオリンでもモダン仕様に限るし、チェロであってもこういった明瞭透徹な演奏が最高と、私は思います。ジャケットは悪趣味。誰が女性が脚をひろげチェロを挟んで弾く、その後姿を見たいと思うでしょうか。裏表紙を見なくて済む様に、この盤も別のプラケースに収めました。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

    サカリ、アイスランド響のシベリウスの交響曲は、ほかの誰のものより良い。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     HMV review に在る通り、頗る絵画的な曲です。交響詩といってもいいのでしょう。愉快。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     カム、フィンランド放送響。ベルグルンド、ヘルシンキフィル。と、一番”を聴いてまいりましたが、カムを凌駕してこの盤が最もフィンランドを感じさせてくれます。カムの一番が廃盤になったのは惜しい。カムの最高の演奏でした。然しこの盤があるので、埋合せて余りが有ります。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     無声映画の名作に、伯父の苛烈な指導に泣きもってピアノの練習に励んだ少女が一流と成り、伯父への愛に気づくというものがありましたが、その映画を観ている様な気分に浸れます。戦前のウイーンはこういう雰囲気だったのだと感じ取れるディスクです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     チャイコフスキーの交響曲は五番だけが良い、というのは個人の嗜好に過ぎませんが、ヴィト、カトヴィツェのこの盤は出色。私は最高と思う。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     Argerich の若い頃のライヴは屹度素晴しかったのでしょう。然し、録音では乖離感が先に立つものが多い。そのうちでこれは一体感を持って実に愉しめます。屹度アバドがアルゲリッチに思う存分にさせている所以だと思います。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/07/04

     充分愉しめました。第九”は、フルトベングラーの戦時下のものと、Suitner,及び、この三枚を持っていますが、こちらの方が聴く頻度は高い。heavy,hard なものも良いのですが、頻度としては軽快な方に傾きます。Zinman は、いい。Suitner も音は良くなかなかのものですが、フルトベングラーの戦時下ベルリンという環境には色褪せます。似た感じなので。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/25

     オンツァイ、ヤンドー、のコンビによるベートーヴェンのチェロソナタが千円で入手できるなら、見逃す手は有りません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/25

     Onczay,Jando, のDuo、と来れば、現在考えられる最高のコンビだと思います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/22

    Kirshbaum のバッハ無伴奏チェロ組曲もそうだが、このような良い演奏が廉価で聴けるのは実に有難い。Ehnes,Nicolas,Tetzlaff,と、いずれもすっきり透明な演奏で、実に爽やかです。バロックヴァイオリンのもちもちと纏わりつくものとは大違い。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/07

     復元された古楽器による演奏がバッハの思い描いた音であると喧伝される昨今ですが、果してそうでしょうか? 大いに疑問に思います。現代の解釈による現代の楽器での演奏の方がずっと美しいなら、仮令当時のバッハの想いとは違いが有っても、それが現代に生きるバッハだと思います。古楽器ブームなど奇を衒っているとしか思えません。―今流行のスパッラに至っては殆ど聴くに堪えない音色です。ひきかえこの気鋭のコンビによる演奏は良い。Arte Nova によるこの廉価では素晴しいの一語。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/06/07

    HMV review に在る通り。Schiefen が Arte Nova や Oehms に入れたものは実に良い。廉価盤を侮ってはいけません。費用対効果の面では高価な盤を凌駕します。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:228件中181件から195件まで表示