トップ > My ページ > コーキロマンハ さんのレビュー一覧

コーキロマンハ さんのレビュー一覧 

検索結果:84件中16件から30件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2015/05/25

    このオペラは「魔笛」「レクイエム」と同様モーツァルトの死の年に作られたものであることに特徴があります。何かそれで特別な意味を見出そうとしがちですが、素人からしますと通じるような要素は見出せない気がします。この3曲とも燦然と輝く作品です。音楽職人たるモーツァルトが死に直面しながらもきっちりと職人としての仕事を完遂したような風に感じます。このオペラにつきましては最後まで大変に美しく何ともいえない奥ゆかしさがあります。セストのカサロバのメゾソプラノは気品があって何とも素晴らしい。バルトリ盤も大変よろしかったですがセスト役としては少し軍配があがるかもしれません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/11/05

    このオペラは大変洒落ていて都会的な雰囲気があり楽しめます。プッチーニのボエームと通じるものがあります。とても100年程度前の音楽とはおもえません。R.シュトラウスは大した人だと思います。演奏ですが、マズアの指揮とは思えない芳醇極まりないもの。ノーマンもパワフルですがアリアドネの高貴な女性らしさをよく表現しています。グルベノーバも感激もの。ゲバンドハウス管もこんな響きをだせるんだ・・・。という感じですべてが素晴らしくアリアドネのベストにはいります。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/06/13

    なによりもアニヤ・カンペが素晴らしい!! 清澄で気品がありながら大変パワフル、最近のソプラノでは出色ではないでしょうか。全体の造りは大変現代的で明るく演出がされています。時に観客の笑い声とかざわつきが捉えられていて堅苦しくない雰囲気がよく出ています。第一幕、レオノーレがフロレスタン救出の決意と強い意思を歌うアリアは圧巻、第二幕終章、レオノーレがフロレスタンと再会した後はもうミュージカルという感じ、カンペの明るく澄んだ音声を柱に独唱、コーラスがきれいに響きあって感動ものです。終曲後、やんややんやの喝采もあって余韻が残ります。往年の大歌手もいいですけどこうしたオペラの新録はどんどん出して欲しいです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/05/19

    若い演奏家による指環は興味があり、買って見ました。演奏は力強く録音もきれいで大変良い演奏と思いました。ドイツの演奏家の層の厚さを強く感じます。ただブリュンヒルデはいただけません。スーザン・ブロックという歌手は割と名の通った人らしいんですが、声量がなく神々しさがありません。聞いていて疲れました。せっかくの神々の黄昏のクライマックスなのに最後まできけませんでした。そのぶん星ひとつダウンです。あとは大変な秀演だと思います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/02/21

    貴重なフィデリオ「レオノーレ」第一稿の全曲。所謂フィデリオとの違いは3幕であること、異なる場面と音楽が随所にあること、何より3幕フィナーレのシーンが全く異なるものとなっています。全曲を通せば完全な別物とまではいきませんが印象はかなり違ったものです。ただ音楽的にはフィデリオより濃密で美しい。ベートベン独特のビートの利いた旋律があふれ終幕は正にブルックナーのテ・デウムそのものです。改訂することはなかったのに、と思います。本ディスク、ド・ビリーの解釈とウィーン響の演奏は大変美しい。ただ完全ライブのようで劇進行にあわせ、たぶんあらすじを説明しているのだと思いますが、場面間にダミ声のおっさんの解説が入ります。これはいただけない!!音楽性を台無しにしています。音楽を楽しむのであれば若きブロムシュテットがドレスデン国立を振ったディスクの方が断然よろしい。第一稿の録音がもっとあればよいのに。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/19

    ネトレプコ・ウィーンフィル盤より良い。普通に聴ける。賛否と感性だから何が良いかはそれぞれですが、こうした古典作品はことさらに何か革新的な要素を織り込もうとしない方が良い。コンセルトヘボウ管のオペラは多くないので貴重。大変きれいな演奏をしている。歌手陣も大変美しい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/12

    見方によれば、軽妙な本作品の内容と少しアンマッチの演奏かも知れません。演奏自体はベルリンフィルだし大変素晴らしいものですがなんとなくドイツ中世の城を舞台にしたプッファという感じ。主役級の歌手は米英系の歌手でスザンナも伯爵夫人もそれなりに素晴らしい歌唱ですが、声がやや重々しい。特にフィガロ役の人はおっさんみたいでボータンが歌っているみたい。ゲルマン民族がセビリアの劇をやっているよう。バルトリ他若干名が伊系歌手です。バルトリのケルビーノは素晴らしい。アバト盤とまた異なる雰囲気をだしています。じっくり聴いて感銘を受ける演奏ではあります。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/12/14

    クーベリックは余り聴いたことがありませんがローエングリンはなかなか満足のいく演奏に出会えなかったので良いコメントを参考に購入しました。もっと早く買えばよかったです。やっと満足のいく演奏に出会えた感じです。新しい録音ではありませんが情報量は多く綺麗なものです。まず歌手が往年のスターばかりで大変感動的な歌を聞かせてくれます。何よりもエルザのヤノビッツとオルトルートのギネス・ジョーンズが素晴らしい。ヤノビッツの天まで届くような澄んだソプラノとジョーンズの輪郭のはっきりしたメゾとの2幕ベランダでの掛け合いは息を呑む素晴らしさです。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/11/02

    指環のライブ最新録音、しかもウィーン国立の、というところにまず最大の価値があります。幕が終わる度に拍手大喝采が収録されていてこれもまた良い感じです。ライブの空気感、歌劇場の響きがよく捉えられていてセッション録音に比べて臨場感と迫力があります。ウィーン国立管の響きは大変柔らかく独特の豊穣さと繊細さがありドイツ歌劇場の響きと異なった美しい指環だと思いました。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/10/19

    このディスクは素晴らしい!! ベルリンフィルのサウンドとそれを操るカラヤンがすごい!! 古代ゲルマン伝説と中世ドイツの伝説がミックスになったニーベルングの伝説世界を実に色彩情感豊かに表現していると思います。ロードオブザリングのスペクタクルな映像表現もまっつぁお!!という感じがします。自分基準では指環ディスクである意味随一の内容かもしれません。カラヤンという人はこの手の音楽表現では右にでる人はいないですね。50年近く前の録音ですが大変きれいに記録されています。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/09/08

    感動しました!!ヤノフスキさんがワーグナーをどんどん録音されていて全部買いたいくらいです。昨今オペラの新録音が出ない中でこのシリーズは大変有意義なものと思います。オケもいかにもドイツ的で上手です。SACDの音も素晴らしい。この作品は指環同様ワーグナー作品の中で最も深みのあるものながら騎士道物語の聖杯英雄伝説ですからストーリーは単純でとても理解しやすいものです。何より音楽が素晴らしい。すっかりパルジファルにはまってしまいしました。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/09/07

    カラヤン・ベルリンフィルの練りに練ったこてこての名演奏も大変良いものでしたが本ディスクはライブの臨場感がありウィーン国立歌劇場の管弦楽団が切れの良い響きを出しています。それにしてもこの曲はストーリーが単純でスペキュタキュラーでほんとに素晴らしいです。第三幕の聖金曜日の奇跡の音楽を聴くために聴く、みたいな要素もありますが、曲の旋律が全て大変美しい。聖杯伝説は宗教観が背景にありますが騎士道物語のひとつだから、中世の英雄伝説のひとこまなのでしょう。ルードヴィヒ2世の要請で作曲したらしいですが、このような曲を聴いていると現実から遊離してしまいそうです。ティーレマンがドレスデンを振った演奏も是非CD化してください。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/07/15

    ワーグナーのオペラの一休み感覚で購入してみましたが素晴らしいディスクでびっくりしました。ロッシーニの主要なオペラが収録されていてロッシーニを取り急ぎ堪能できます。ロッシーニのオペラはとにかく明るくメロディが綺麗で親しみやすく聞きやすくて大好きになっています。俄か知識ですと70年代にロッシーニルネサンスなるものがあって以降よく聞かれるようになったとのこと。その火付け役がアバドらしく丁度その頃の録音のようです。録音も大変よくベルガンサの歌声が素晴らしい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/06/09

    昭和42年の録音!! 半世紀近い以前の録音でずがセピア色は感じられず大変素晴らしい演奏。若干テープヒスノイズが聞き取れますが許容範囲です。当時全盛のカラヤン・ベルリンフィルの何ともいえない豊穣でこてこての演奏で今のベルリンフィルとはまた趣の異なる響きが聴けて楽しいです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/06/08

    クリーブランド管のオペラなんてめずらしいな、と思い購入しましたが、感動しました。さすがに米国五大オケの一角、パワフルながら繊細かつゴジャスな雰囲気のラインになっています。歌手陣も個別には知識はないですが惚れ惚れする歌唱を聴かせてくれています。ドホナーニのオペラはウィーンフィルを振ったさまよえるオランダ人を聴きましたが、これは正にどなかかがコメントされておられますように室内楽的なカチッとしたものでした。本盤もそのイメージかと思いきやさすがに米国のオケは響きが現代的できらびやかです。これはこれで繰り返し聞ける内容です。残念ながらこのコンビで指環は完成されませんでしたが、ワルキューレの再販を切に望みます。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:84件中16件から30件まで表示