ベートーヴェン(1770-1827)
新商品あり

ベートーヴェン(1770-1827) レビュー一覧

ベートーヴェン(1770-1827) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

12839件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 12000円というと、まだ、フルトヴェングラーのC...

    投稿日:2012/10/30

    12000円というと、まだ、フルトヴェングラーのCDが出始めた頃、ブラームスの交響曲全集4枚組とトリスタンの4枚組がこの値段だったことを思い出す。思い切って買い、とっても大切に聞きまくった。それでも1枚あたり3000円。このSACDは1枚あたりなんと4000円だ。今後SACDの値段はどのように推移するのだろう、と思いながらも、今の値段はあまりにベラボーだなと思ってしまうのは私だけではないと思うが。

    顕 さん |50代

    55
  • 自分は全集ではなく、一枚ずつコツコツ集めて最近よう...

    投稿日:2010/04/03

    自分は全集ではなく、一枚ずつコツコツ集めて最近ようやく全てが揃いました。9、5&1、2&6、4&8、7、3の順番で二年かかりました。ロンドンのバービカンホールは残響がデッドですが、楽器がよく分離されており、音がよく澄んで聴こえます。この録音にはかえってプラスに働いたように感じました。ハイティンクが演奏の際に最も気を配る事の一つとして、楽器のバランスを挙げています。室内楽的なアプローチとバービカンの残響を考えた結果、音が濁ったり、壊れたりする事を避けたくてこのような演奏スタイルになったのだと思います。つまりハイティンクの「穏健」とは何ら関係はないように思います。的外れな批判はいかにも知ったかぶりのようで失笑するしかありませんが…

    なかじぃ さん

    42
  • モノラルのガラスCDで20万円!とはべらぼうに高い...

    投稿日:2009/08/09

    モノラルのガラスCDで20万円!とはべらぼうに高い!音質や如何に? あと、カルロス・クライバーのベートーヴェンの「5番」「7番」のガラスCDはどうなったんだろう?こちらも以前20万円との表示があったが...余りの値段の高さに発売中止になったのだろうか?それだけの投資をする価値のあるものかどうか、一度聴かせてもらいたいものだ!

    カバポチ さん

    37
  •  どっしりとしたベートーヴェン,久しぶりに聴いた感...

    投稿日:2012/02/23

     どっしりとしたベートーヴェン,久しぶりに聴いた感じがします。ウィーン・フィルの音も,やはりいいなぁ…。アバドやラトルの時の音より気に入りました。“どっしり”が似合う曲は意外と多くて(特に独墺系),それらに対するティーレマン,凄く魅力的な音作りをする。ブルックナーの5番もよかったし,ワーグナーのオペラもいい,R.シュトラウスもよかったなぁ。とにかく落ち着いて聴ける。落ち着いてベートーヴェンの音楽に浸れる。ラトルの時の「次は何をやらかすんだろう…」ってのもいいけど…,やはり,落ち着いて聴けるのがいい。  ただ,往年の名指揮者の名演を耳にしてきているリスナーたちが相手だから,なかなか厳しいものもある…。どっしりと落ち着いているだけでは必聴盤!とはなれないのかも…。  それから,先にレビューされている方に一言言わせてください。他の指揮者たちのベートーヴェン,“軽妙浮薄”だとは思いません。そもそも“軽妙浮薄”なんていう四文字熟語は初めて見たのですが,恐らく“軽佻浮薄”とおっしゃりたいのでしょう。一生懸命仕事(自己表現)している人たちを,正しい言葉も使えずに,自信たっぷりに批判することこそ“軽佻浮薄”なのではないでしょうか。

    masato さん

    36
  • 編集が変。以前のように、君が代、第四、第七という順...

    投稿日:2013/01/08

    編集が変。以前のように、君が代、第四、第七という順番で出して欲しかった。 第七番が収録されていないのにも猛烈な違和感。 文句は言いたくないが、やはり日本の担当者はファンの心を分かってない。 演奏は最高だが、商品としては星3つ。

    マラ3マニア さん

    35
  • 「最終決定稿」を謳うなら、カラヤン登場の拍手や、楽...

    投稿日:2016/12/11

    「最終決定稿」を謳うなら、カラヤン登場の拍手や、楽章間のインターバルも入れてほしい。せっかく協奏曲も入れるなら、カップリングも、『ピアノ協奏曲3番と交響曲2番』『交響曲8番と皇帝』というように、カラヤンの意図した「1977年のベートーヴェンチクルス」本来の曲順で出してほしい。今からでも遅くないから、レコード会社はコレクターの気持ちになって考えてほしい。

    masajan さん |50代

    31
  • 序曲2曲ならわざわざ第9と一緒にしなくとも 5番と一...

    投稿日:2012/10/08

    序曲2曲ならわざわざ第9と一緒にしなくとも 5番と一緒にすれば一枚で済むのにさすが金儲けしか考えてないEMI、 買い手を馬鹿にしている。ふざけるなEMI!!!!!!!!! 演奏のほうは星五つですが金の亡者EMIの腐った商売根性に星一つです。

    アマイミツ さん

    30
  • わざわざ2枚組で発売するのか理解できない。 ファン...

    投稿日:2012/09/28

    わざわざ2枚組で発売するのか理解できない。 ファンの足元をみて、EMIは商売している。 第9は1枚で収容されているのに、序曲2曲30分もない ものに1枚当てるなんて馬鹿にしている。 初めから全曲でSACDシングルレイヤーで発売すればいいのに ワーグナーの管弦楽集も3枚組で発売すべきです。 1枚毎で発売しないでください。整理が大変です。 音質はCDより改善されていますが発売方法は企業の利益第一。 ファンのことを考えていない。あくどい商売する会社。

    akito さん

    30
  • “ひのき饅頭”さんが推薦していない、それだけでもこ...

    投稿日:2009/02/26

    “ひのき饅頭”さんが推薦していない、それだけでもこの全集は価値があると思います。あの人が推薦するCDを買って何度後悔したことか。HMVのレビューからあの傲慢極まりなく、鼻もちならないレビューが一日も早く一掃される日がくることを願います。

    饅頭バスター さん

    29
  • レコ芸評が芳しくなかったので、それでは、と購入して...

    投稿日:2011/12/28

    レコ芸評が芳しくなかったので、それでは、と購入してみた。一聴して重厚で渋いが艶っぽさがあるコンビチュニー/ゲバントハウスOの音が鳴っているのを懐かしく感じた。演奏は速いが細部まで指揮が行き届いていて十分聴き応えがある。個人的には1番から5番が気に入り繰り返し聴いてみたいと思う。5番終楽章のピッコロの旋律や内声など、全ての交響曲に言えるが、普段聴こえにくいパートが聴き取れて明晰で面白い。6番以後は疾風怒濤な感じが私の感性に合わない部分もあるが、個人的な感情が入りにくい無駄が無い音楽作りなどそれはそれなりに傾聴に値し納得もできる。8番の2楽章など、ピッチカートが鳴っているのがきちんと聴き取れたりなど、テンポとリズム感がお見事。蛇足だが、レコ芸評のお二人にはシャイーのようには上手く見事に振れないし楽団員も納得させることはできないだろう。音楽が速いだけで人間性が軽いなどと決めつけるのも困ったものだ。ちなみに、初めて聴いたときにはガーディナーの全集のように無駄がない音楽作りが似ているな、と私は感じた。近年希に見る興味深く面白い全集だった。

    mravin さん

    28

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%