ドニゼッティ(1797-1848)

人物・団体ページへ

CD

『ドン・パスクァーレ』全曲 ワルベルク&ミュンヘン放送管、ネステレンコ、ポップ、他(1979 ステレオ)(2CD)

ドニゼッティ(1797-1848)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCQ84505
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

オペラ名盤選
オイロディスク、スプラフォンの名作オペラが待望の復活
歌詞対訳をPDFファイル仕様として魅力的な価格に

・15年以上にわたり、再発売されなかったオイロディスク、スプラフォンの名盤が復活
・CDエクストラ仕様で、歌詞対訳をPDFファイルとして収録
・ルチア・ポップ全盛期の名盤

・ドニゼッティ:歌劇『ドン・パスクァーレ』全曲
 エフゲニー・ネステレンコ(Bs)
 ルチア・ポップ(S)
 ベルント・ヴァイクル(Br)
 フランシスコ・アライサ(T)
 ペーター・リカ(Bs)、他
 バイエルン放送合唱団
 ミュンヘン放送管弦楽団
 ハインツ・ワルベルク(指揮)

 録音:1979年5月、ミュンヘン(ステレオ)
 オイロディスク原盤
 歌詞対訳PDFファイル(パソコン用データ)付

内容詳細

豪華なキャストを配したミュンヘンでの録音。ワルベルクの巧みな指揮がオペレッタを思わせる軽妙な音楽を作り出す。外題役のネステレンコをはじめポップやヴァイクルなど、ベルカント・オペラとしてはやや異質だが、比類ない歌唱力は捨てがたい魅力を持つ。(彦)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

ディスク   2

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
日本でもお馴染みの故ハインツ・ワルベルク...

投稿日:2013/03/14 (木)

日本でもお馴染みの故ハインツ・ワルベルクの指揮でネステレンコ、ヴァイクル、ポップ、アライサと豪華ソリストによる演奏だが、歌手たちが立派というか真面目過ぎるような印象を受けた。 喜劇を演じる(歌う)難しさを感じた。

ユローヂィヴィ さん | 大阪府 | 不明

0

ドニゼッティ(1797-1848)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品