トップ > My ページ > robin さんのレビュー一覧

robin さんのレビュー一覧 

検索結果:1332件中1件から15件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/18

    グリュミオのステレオでのモーツアルト協の演奏はこの曲の原点のような気がする。今ではもっと腕達者の演奏もあるだろうが、誰が聴いても違和感なく納得するのはグリュミオだと思う。7,8枚の他演CDを持っているがいつもグリュミオの演奏を思い浮かべてしまう。オイストラフも良いが、やはりグリュミオかな、と思う。知人用プレゼントCDとしても最適なCDの1枚だろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/17

    LP盛んな時に、知人でグリュミオのLP(英、米、欄盤)すべて集めていた人がいて、当時珍しかったBOSTON RECORDの2枚もあった。私は、今になって少しずつ集め出したのだが、この演奏も初めて聴く。ベートーヴェンはベイヌムの一級の指揮での優れた演奏だと思う。私のベストCDは別の演奏だが、グリュミオの艶っぽく張りのある柔軟な演奏、これがステレオならと惜しまれる。バッハは5種位あるはずで、欧州録音会社のライヴのモノラル録音もあって、探したが入手困難である(ブザンソンでのライヴかと思う)。このCDでの演奏もステレオならと惜しまれるが、バックのオケにやや雑っぽさがある。両曲共に音は良いが、バッハはステレオのほうが良いと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/17

    6番はステレオプレゼンスが少し加えられていて左右の広がりがある。輸入盤の5枚セットの6番は純なモノラルである。どちらが聴きやすいか比べてみた、私はこの日本東芝CDのほうが聴きやすい(正確には私の再生装置では)。8番は正規のモノラルになっている、どうせなら8番もステレオプレゼンスであったらと思う。やはり、6番は今もって名演の名に恥じない優れた演奏だと再確認した次第である。輸入セットCDはオランダプレスで、他に英EMIのセットCDはあるが、独、仏のセット品は無いと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/17

    テイトとの旧録演奏も素敵だったが、ソロ、オケともに更に進化、熟成している。24番など深刻な哀しみが心に迫り、本曲のベスト演奏の一つと評してもいいぐらいである。日本人ピアニストの中では世界に誇れる演奏家だと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/16

    BPOの合奏力が素晴らしく、シューマンの4番の演奏としてはかなりの出来だと思う。浅っぽさはなく核心に迫る気迫を感じる。ただし、大先輩のWFの演奏を聴いてしまうと、夢幻的なロマンが薄く並みの演奏と変わりないと思ってしまう。やはりフルトヴェングラーの4番には及ばない、というのが正直な感想である。これがDGの録音であれば音も輝いて注目度も増したであろうと思うとやや残念な気がする。EMIのREDLINE CDは絵柄にセンスがない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/16

    現在この演奏をDGで3枚、他のリマスターCDで2枚持っているが、DGで聴くのがベストだと思っている。輸入DGでも良いし国内DGでも良く、音にそれほど変わりはない。リマスターCDは多少癖があって好みではなく、以前DGと聴き比べたことがあり、DGが透明ながら音色も豊かで何より自然で素直な音という感じがする。聴いていて全く抵抗感がなく、良い音とはこのような音のことだろう。演奏は言わずもがなであるが、47年11月や52年1月のブラ1も好きである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/16

    雑音のないすっきりした音で聴いていて気持ちが良い、しかし、どんなに頑張ってもステレオには負ける。所詮はモノラル範囲内での音の良し悪しである。現在、当演奏のDGを4枚、デルタで1枚持っているが、当然演奏は同じもので、どれを聴いても素晴らしいと思う。ウーハーが20cm以下、部屋が6,8畳で聴いても良い音など得られない。最低でもウーハー30cm以上のSPで15畳以上の部屋で聴かないと、低音は這ってこない。私は良く思うのだが、優れたリマスターCDを探す自分は、井戸の中の蛙ではないか、それなら、未聴のCDを多く聴くほうが楽しいのではないかと。現在はその方向に舵を取っている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/15

    確かにホールのライヴ感は録音の関係か余りない、しかしライヴ感はシェリングのヴァイオリンの響きに出ている。イッセルシュテットとの正規録音のような落ちつぃた雰囲気はないが音にライヴの緊張感と切れでており、演奏としてはとても水準の高いものだと思う。バッハの2番も正規録音ほどの深みのある美しさはないが、部分的には(特に第2楽章は深く感動的)正規録音を超えた深い響きの演奏で、こちらの演奏を上にあげる人がいてもおかしくはないと思う。ソロがオンマイクに録音されている。3曲共に1961年9月のステレオでライヴならではのシェリングの切れのよさが聴ける。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/15

    4番ロマンティックで私が最も興味ある個所が、終楽章の終わりの2分の個所である。そこが、このインバルは実にすごい。まるで宇宙の底からの響きを聴いているようでいつも心が震える。1,2,3楽章は当たり前すぎるが、クナ・ウィーンの演奏でSBTのCDの音が柔軟で美しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/13

    すっきりした音で分離も良いが、響きに雰囲気がなくなっているのが最大のマイナスで、セルのシューマンの中でも良くない2,4番の組み合わせである。1,3番のほうがセルとしては成功している。特に4番は暗い夢想的なドイツロマンからは程遠く、演奏程度はカラヤン・ウィーンと同じぐらいかと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/13

    この頃か少し前ぐらいがベームのピーク時だろうか、いろいろ注文はあるだろうが、やはりベームのモーツアルトは聴いていて内容がある。他の指揮者の優れた演奏もあるが、ワルターと同様に他の指揮者のモーツアルト演奏とは根本が違うという感じがする。それは、正規録音であってもライヴであっても、生まれ持ったゆるぎない音楽観、人生観に根差した演奏という気がする。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/13

    88番が名演という評価であるが、私はむしろ97番を高く評価したい。88番はフルトヴェングラー、ワルター、ベーム等聴いたが、NAXOSのワーズワースを聴いて初めてこの曲の良さが分かった、それほど優れた演奏なのでお勧めしたい。アーベントロートの97番は誰よりもロマンチックである。3楽章のトリオを聴けば誰しも納得するだろう。残念なのは期待したベイヌムがあまり良くないことで、セルなど論外である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/12

    3曲共に優れた演奏だ、特に親しんでいる45番など舌を巻く程上手く素晴らしい。ブルノ・ヴァイルやカザルスも捨てがたいがワーズワースは更に上をいっている。曲想の変化のニュアンス、管や弦のこくある音色など、どれをとっても言うことなしである。10種も聴いていないので大きなことは言えないが、今のところこのCDで満足している。ハイドンの音楽って、知、情、意のバランスが取れて聴いていて実に楽しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/12

    梯氏は知っていましたが演奏は初めて聴きました。感心しました。ショパンの繊細なロマンを響かせて心打たれる演奏です。録音のせいか、音がやや軽めになるのが少し気になり、もう少し芯の強い音だったらと惜しまれますが、拙宅の安価な装置のためかもしれません。その意味であえて言うならモーツアルト的なやや明るいショパンという気がします。一流の録音会社専属のピアニストでも梯氏の演奏に及ばないショパン演奏のCDが多くあります。今のところ私のベストショパンはフランソワの演奏です。(アシュケナージの新録も素晴らしいが)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2024/09/11

    33番はケルテス・ウィーンの演奏が勝っているが、これだけ聴けば満足のゆく演奏である。34番は難しい、第二楽章が特に好きで色々聴いたがベストは今のところない。このテイトもいい線をいっているが90点止まりだろうか。モノラルのベーム・WPOは持っているがDGのベーム・BPOが廃盤できけないのが残念。さて、このテイト盤2つ持っているが微妙に音が違う、マトリクッス番号が違うからか。バルヒェットのバッハも2枚あるが音が違う、ローゼ・シュミットのモーツアルト21,26番は2枚共に音は同じである。余談ながら、LPなら分かるがCDでもあるんだと気ずいた次第。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1332件中1件から15件まで表示