トップ > My ページ > sunny さんのレビュー一覧

sunny さんのレビュー一覧 

検索結果:815件中496件から510件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/17

    ’55年、ビートルズを生んだ地リヴァプールで生を受けたサイモン・ラトル。シュトラウスは、ドイツの世界最高峰のオケ、ベルリンフィルとは、取り組まざるを得ない作曲家です。カラヤンの亡霊の様な重圧を掛ける盤の後、取り組むのは、難しい、悩ましい処。サイモンは、その頃とは、音色も変わり自在性、技能増したオケと共に、重厚、大層な音楽より、自らの思う柔軟にして、シニカル、コミカルな面を、しっかり表出させつつ、それでいて伝統の音と両立させながら、ラトルの独自な素晴らしいシュトラウスを、聴かせてくれてます。「町人貴族」を、録音したのも、彼らしく、絶妙、流石、ラトル。’08年のブラームスも充実の素晴らしいものでした。5年後の’18年には、ベルリンフィルを63歳にして退任すると発表したサイモン。意外、でしたが、重圧は、大変なものでありましたろう。後、5年、ベルリンでやれるべき事をやって、その後、今まで出来なかった事、指揮者人生の総決算となるべき更なる充実の日々を、過ごして欲しいものです。御心身、気を付けてと、願わずには、いられません。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/15

    晩年の成熟し達観したヨッフムと、この頃は、古色蒼然、ドイツ、チェコの伝統の音を持っていたバンベルグ響との渾身、信頼と愛情、信仰、ユーモア、いとおしい、交響曲史上最高峰の曲の劇演。祈りと人間の業の作品を、こうして、見聴く事が出来るのは、有難い。素晴らしき、感動の記録。日本で、晩年のヨッフムが、神々しい、ブルックナーの宝と言っていい貴重な情念の音楽、映像を、披露してくれたのは、何物にも代え難い。Altus は、良質、崇高な演奏記録を出してくれて、称賛に値する。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/15

    ヨッフム翁が、人生の最期に、第二の故郷とも言うべき、慕われたアムステルダムで、見せてくれた、否、聴かせてくれた唯一無二の演奏、素晴らしい、凄い。深い、重い、貴重なるもの。これに、心を持って応えたオーケストラも見事、Tahraによって、この録音を聴く、感ずる事が出来るのに感謝する。人間本来の、なかなか出来ない、彷徨いつつも、追い求めた、正しき、実直な人間の道、愛と信仰、信念、優しさ、身を捧げる姿が、ここにはある。正に、総決算的演奏。ヨッフムにしか出来ない音楽が、記録された稀有なCD。古いと言われようが、しかと、聴くしかない。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/15

    ハイティンク、ドレスデンの堂々たるブラームス。もっと、続いて欲しかったこの渋い組み合わせ。ライヴ音源が、今後も出てくる事を、期待します。この盤も、名演なのに、様々の事情あって廃盤。ライヴ録音の多い、ハイティンクとは言え、もったいない事です。現代ドイツの重厚にして、しなやかな音楽となってます。このコンビのブルックナーや、モーツァルトを聴くに付け、再発熱烈希望。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/09

    ドイツの老巨匠による、達観しつつも、ロマンティック、野太い毛筆で楷書書きされた様な演奏。劇性、感情の起伏は、相当に高い。ライヴならでは。教え諭す様な、旋律主体の名演。ミュンヘンフィルとの演奏とは、確かに大きく異なります、もちろんドレスデン盤とは、時代、録音も含めて、更に大きく変貌しています。オーケストラで取るなら、ソリッドで重厚なミュンヘン盤、演奏全体なら、このスエーデン盤が濃厚。悲劇的序曲も、重い。個人的には、この曲のケンペのBBC響との’76年盤再発を、強く望んでます。又、このレーベルのヨッフム、ドレスデンのライヴが、神々しく愛聴盤。でも、Weitbrick というのは、日本のレーベルなのでしょうか、ドイツのレーベルなのでしょうか。何だか、不思議。日本人をターゲットにCDを、発売しているとしか、思えない。有難いが、又、CD棚が、ぎゅうぎゅう詰めになる。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/01/05

    実にバーンスタインらしい、20世紀の才人による、何でもあり、ごちゃまぜにぶちまけたようだけど、普遍、実に真っ当な、バーンスタインの生きる人間へのメッセージ。そして、楽しい、難しい。有難う、レ二―様。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/31

    買ってから気が付いたのだが、こちらは、ハイブリッドSACDとは言え、3枚のDVDが付いている方が、値が安いではないかHMVさん。これで、海賊盤市場を経て、瀕死の4大レーベルを制した事になるチェリビダッケのCD。EMI盤の解説でも触れられていた伝説の演奏、ホルンが、ひっくり返っていたのを修正した為、チェリビダッケの怒りを買って、発売されなかった映像の音源、ホルンはもちろん、会場ノイズも、修正されてます。どこから切ってもチェリビダッケの独自の境地の音楽。EMI盤との比較に、意味があるとは思えないが、こちらの方は2枚組、よりじっくりと、解説する様に深い演奏となっている。神なる道へ、試行錯誤しつつ、ひたひたと進む道程の音楽、崇高な大伽藍の世界観。ブックレット最後面の写真は、本当に神なるものが見え、指揮している様で、いい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/23

    ’59年の録音だけど、古きを温ねて、新しきを知る。劇情の音楽家ミュンシュの、懇切丁寧でスケールの大きい、ベルリオーズの激情のレクイエム。聴けば、耳から離せなくなる、悪魔的魅力を放つ音楽。これでなくちゃ、決定盤。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/20

    何でこんな楽しい、CD 今まで無かったんだろう。エルガーが書いた劇音楽、英語の語りによる、現代ディズ二―の様な映画、絵本の様な世界。サー・アンドリュー、流石だ。コリンさんには、出来ない、ブライデンも、バルビローリもやれなかった、イギリス音楽伝道師としての面目躍如。子供向けだけにしておくには、もったいない、夢物語、ファンタジー。CDならでは、想像力、かき立てられます。いいものを、聴かせて頂きました。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/19

    頼むから、HMVさん、このCDを、689円で、売るのは、止めてくれ。いくらなんでも、こう言う時代でも、横ばっかり見てないで、ちゃんと儲けようよ。いくら音楽の中身と、値が別物だとしても。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/19

    ラッセル・デイヴィスはまず、名前で損してます。現代物のグラスは、オトモダチなので、次々と初演する、オペラをピアノ連弾で、滑川さんと弾く、リンツ・ブルックナー響とは、当然、ブルックナーをやる。この個性的な才人が、全曲ライヴ録音で、ハイドンの交響曲を演る、と言うのは、彼らしい展開だと、思います。色々と、問題もあったようですが、5千円を切る値で、107もの全シンフォニーを、聴ける、我がものと出来るのは、有難い。文字通り、一生物。演奏は、真面目に室内オケと10年以上かけて、取り組んでますので、ハイドンのオリジナリティ溢れるエンターテイメント、音楽師としてのハイドンを、多様に味わえます。時間は、当然掛かりますが、それだけの価値はある。せっかくのライヴ録音、拍手もわざわざ入れてあるのだから、録音日時は、記して欲しかった。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/16

    まあ、こんな値段で売られてしまうとは。でも、有難い。どちらも歴史的名演と、言っていい素晴らしいもの。ゲロンティウスは、エルガー、バルビローリ共に入魂の演奏、傑作。ボールトのミュージック・メーカーズも、エルガーのあちこちの旋律が出てくる、音楽愛好者、演奏、合唱する人、聴く人への愛情込めた総決算的挽歌。素晴らしき、カップリングです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/14

    まだ若かった小澤さん、ゼルキン翁との、信頼関係に結ばれた、ベートーヴェン。オケに、重厚感もっとあっても、いいと思いますが、これがこの頃の小澤。ゼルキンも、晩年、流石に、タッチに心もとない処もありますが、いつものように、全霊、慈愛、気合いに満ちた良心と迫力の名演奏。時に、やっぱり、5番が、出色。小澤さんは、相変わらず、懐深く、協奏曲の伴奏は巧く、柔軟性と主張すべきはし、ロマンティックに弾かせるべき処は、弾かせられる。両者にとっての代表盤、と言っていいでしょう。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/14

    ジャケットが賑やかになって、違和感ありますが、演奏は、古き良き、シュタインの指揮に相まって、重厚、スケールも大きく豪胆、このころのウィーンフィルの気合の入った、叙情性もオケに煽られる様に豊かなグルダの演奏が聴ける名盤。独墺本流、今では、聴くこと出来ない、ウィーンフィルの、気合いの入った本気の、まだ若かったけど、既に、名匠による、分厚い迫力のベートヴェン。名演。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/12/12

    ムーティ、フィラデルフィアの力技を見せつけたこの演奏、オケから嫌われても仕方ないわな、という位、鳴らしてます。快感ですな。祝復活。シカゴとの演奏も、是非、ライヴで聴いてみたくなる事うけあい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:815件中496件から510件まで表示