本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > 最後の一閃 さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:198件中166件から180件まで表示
%%header%%
%%message%%
3人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/26
正直演奏は性急でいまいちだが、メンデルスゾーンがいかに偉大な作曲家だったかが少しは理解出来る点で良い企画です。惜しむらくは完全全集ではない事。
3人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/26
ヘ短調交響曲はベートーベンの「運命」交響曲の原作。ベートーベンの交響曲は全て先輩の盗作か模倣に過ぎない事が良く分かる好事例。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/25
第5番だけならカール・リヒターの演奏が最良だが、マイナーレーベルでしか入手出来ないので、メジャーではこの演奏か?しかし随分録音が古くなったものです。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
おそらくはこの曲の最高の演奏。但し録音は古い。この曲の演奏にはカール・リヒターの演奏があり、これこそ超1級品だがマイナーレーベルからしか出ていない。
このカメラワークの悪さは何だろう。ベーム・ウイーンPOでの正規盤はこれ1種のみなのに台なし。但し演奏は1級品です。
5人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/25
通称第7番ホ短調ーホ長調と、最晩年のニ長調作品が聞き物でしょう。資料的価値はいうまでも無いが、未完成、グレートの演奏も良いので、お勧めできます。
5人の方が、このレビューに「共感」しています。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/25
オドルニュスの交響曲はモーツァルトピアノ協奏曲第10番の原曲です。 ガスマンの交響曲も大変美しい
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/23
古典派には興味深い作品が多い。モーツァルトの起源を探る旅で出会った1枚。古典派はハイドンとモーツァルトだけでは有りません。
知られざる交響曲をお探しの方には推薦。しかしブラームスの亜流かな?
7人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/23
交響曲番外集とでも呼べる内容。ハイドン交響曲全集を持っている方なら拾遺集として購入すべき企画。
7人の方が、このレビューに「共感」しています。
5人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/23
ハイドンイヤーに相応しい好企画。演奏も良い。
3人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/23
メンデルスゾーンは成人後、改作癖がつき中々出版しなかった。第4番も改作に着手し生前遂に完成しなかった。子供の頃は神童が成人後はブルックナーに負けんばかりの改作魔。ここに人間らしさを感じます。興味深いCDです。
文豪ゲーテにメンデルスゾーンの師匠のツェルターが、モーツァルトとどちらが優れていますか?と問うと、勿論メンデルスゾーンです。と答えた話は有名です。このセットには含まれない、ピアノ4重奏曲だけで、すでに史上最高の神童振りを発揮したのでいした。選曲には多々疑問も有りますが、この価格でメンデルスゾーンのエッセンスの一部でも吸収出来るなら幸せです。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/22
リヒターの5種ある演奏の原典がここにある。この演奏のみ「繰り返しをしない」のは興味深い。
4人の方が、このレビューに「共感」しています。 2009/05/22
シュターダーのファンは多いので、ファンには涙ものの歌唱! 男性陣がやや劣るのが残念ですが、貴重な録音には違いない。
4人の方が、このレビューに「共感」しています。
ページの先頭に戻る