CD

Goldberg Variations: K.richter(Cemb)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
POCA2019
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

秋の夜長には最適の音楽だ。「眠れぬ夜には気分が晴れるような曲」をという要望に応えてバッハは、1時間20分にも及ぶ音楽を書いた。音色の多彩さは現代のシンセを思わせ、ダイナミズムの幅はオケを思わせる。バッハ演奏に渾身を傾けたリヒターの名演。(弘)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. ゴルドベルグ変奏曲

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
奏法や解釈が時代遅れだのテクニックに難が...

投稿日:2010/04/21 (水)

奏法や解釈が時代遅れだのテクニックに難があるとの声もあるが、我々のようなオヤジ世代には、なんといってもこの曲の演奏といえば、グールドの2種類か、このリヒターのDG盤か、ヴァルヒャ盤あたりが思い浮かんでしまう。様々な技巧派のピアノの名手や、新興勢力からいまや主流派となった古楽器演奏家の名盤が目白押しではあるが、この盤のドイツ的なまじめさ、堅実さは忘れがたく、不朽の名盤の名にふさわしいものだ。

eroicka さん | 不明 | 不明

3
★
★
★
★
★
楽譜は旧全集を使用。新全集による録音が多...

投稿日:2009/10/26 (月)

楽譜は旧全集を使用。新全集による録音が多い中この録音は貴重だと思います。演奏は極めて雄弁。特に第1変奏曲。これほど格調高く崇高に演奏した録音は、これをおいて他に無いと思う。

こでらんに さん | 福島県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
リヒターの5種ある演奏の原典がここにある...

投稿日:2009/05/22 (金)

リヒターの5種ある演奏の原典がここにある。この演奏のみ「繰り返しをしない」のは興味深い。

まさやん さん | 大阪府 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品