モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

Serenade.9: Harnoncourt / Skd

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPCS6126
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

「ポストホルン・セレナード」とその入退場用の行進曲を収録。シュターツカペレ・ドレスデンの重心の低いやや古風な響きにアーノンクール特有の溌剌とした音楽づくりがマッチし、ノスタルジックで、しかも新鮮な趣にもあふれた名演が実現されている。(稔)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第1楽章: アダージョ・マエストーソ(アレグロ・コン・スピリト)
  • 02. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第2楽章: メヌエット(アレグレットートリオ)
  • 03. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第3楽章: コンチェルタンテ(アンダンテ・グラツィオーソーカデンツァ)
  • 04. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第4楽章: ロンド(アレグロ・マ・ノン・トロッポ)
  • 05. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第5楽章: アンダンティーノ
  • 06. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第6楽章: メヌエット(トリオ1-トリオ2-コーダ) ペーター・ダム(ポストホルン)
  • 07. セレナード 第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」 第7楽章: フィナーレ(プレスト)
  • 08. 行進曲 ニ長調 K.335(320a)第2番
  • 09. 行進曲 ニ長調 K.335(320a)第1番

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品