トップ > My ページ > ナナマイ さんのレビュー一覧

ナナマイ さんのレビュー一覧 

検索結果:23件中16件から23件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/04/23

    録音の良いオーソドックスな名演を探している人にお勧めです。レオンスカヤのメリハリの利いた美音と、アシュケナージ+チェコフィルの充実しきった音響の見事な融合。この値段が信じられない。アルゲリッチとツィマーマンの名盤に対して、アルゲリッチをじゃじゃ馬すぎ、ツィマーマンのオケはちょっとやり過ぎと感じる人には、これが最適かも。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/02/10

    まず、録音の良さ、ウィーンフィルの合奏能力の高さ+音色の美しさは疑問の余地が無いでしょう。全曲にわたってもたつく部分がなく、推進力がすばらしいです。ウィーンフィルがアバドの下、能力全開しています。同時に内声の細部に至るまですべての音符が音化されています。はったり、こけおどしは皆無。デジタル録音の全集としては(古楽器系を除けば)ベストの全集だと思います。以前「軽い」とか「あっさり」とか言っていた評論家がいたが、どこが?決して軽量級の演奏ではありません。序曲が入っていればさらに良かった。ばら売りで序曲を持っているが、特に「コリオラン」のすばらしいこと! 

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/01/28

     協奏曲は、リヒテル、ツィマーマンを聴いた上でもっと今風の演奏を聴きたい、でも重たすぎるのはいやだし、軽く引き飛ばすのもいや、という方にお勧め。テンポは速いが、打鍵の正確さと力強さもみごと。ラプソディーはルービンシュタインと双璧ではないでしょうか。
     レコ芸のリーダーズチョイスの第1位の模様。2011年度の新譜売り上げでも上位だったはず。これ納得。ちなみに、レコードアカデミーではノミネートもされていなかったようですが、評論家先生たち、何を聞いているのやら。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/12/18

    聞き始めたとたん、気分はもうロシアの劇場の中。音楽が体の中から揺さぶってくれる。曲良し、音良し、演奏良しの名盤。5倍の値段だって買うと思う。いつも途中でやめられず、3枚連続で聞いてしまう。そして、一日気分良し。ショスタコの管弦楽を聞くならこれで決まり。これまで聞いていたシャイー版が聞けなくなった。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/24

    両曲とも出色の出来。録音も良く、バイエルン放送響のシルクのような響きが美しい。

    独奏者のブロンフマンは、これまでのラフマニノフ、プロコフィエフ、バルトークの協奏曲も見事だったが、このチャイコフスキーもすべての音を余裕で鳴らしきっており圧巻。ヒステリックに陥ることなく、曲の良さを堪能させてくれる。これまで気に入っていた3枚のアルゲリッチ盤とポゴレリッチ盤を抜いてMyベストとなった。

    交響曲は、ムラビンスキーを抜いた、とは言わないが、録音の良さを考慮すればそれに匹敵するかも。これで文句を言う人はいないのでは。BPOとは全く異なった柔らかめの響き。でも迫力満点。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/19

    ずっと前に購入したが、当初はぴんと来るものがなく、ほっておいた。別荘はなく、無人島に行きたいとも思わないが、今回久しぶりに聞いてわかった◎ 派手さはないが、端正な演奏で録音もいい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/19

     買って大正解。独奏、伴奏、選曲、録音、すべて極上。2日で7回聞いてしまった。
     この協奏曲は、本場のオイストラフ、現代的なハーン、精神性のみどりと名盤が多いが(他、コーガン、Dシトコヴェツキも◎。ムローバとヴェンゲーロフは2回聞いてお蔵入り)、この演奏、それらとはまた違った幻想的ともいえる良さがある。いや、オイストラフと比べるならもうメルヘン的と言っていいかも。こういうのもいい。すごくいい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/19

     クラッシック界の吹き溜まりレーベルApex、「コープマン」、「イ・ソリスティベネティ」、「レオンスカヤ」など、隠れた宝石を捜すのが楽しい(まずあにだまされるな)。
     中でも一押しがこのチェロのNoras。砂に埋もれた黒真珠。見つけた人は一生の宝物。特にこのショスタコ。ロストロのような派手さはないが、深く美しい。チェロ好き、ショスタコ好きでこれを見逃す手はない。録音のよさは私が保証する。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:23件中16件から23件まで表示