本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > ヒデ さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:128件中76件から90件まで表示
%%header%%
%%message%%
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/29
極めて優れた演奏だと思われますが、録音が悪く強奏部で音が割れるのが残念です。これで録音さえよければ、もっと楽しめるのですが。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
3人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/29
スヴェトラーノフの指揮によるこの演奏は、金管楽器が良く鳴る極めて充実したものです。こんなにすごい名演にはなかなか会えません。
3人の方が、このレビューに「共感」しています。
数多くある「くるみ割り人形」の演奏の中でも、この演奏は1,2を争う優れたものです。特に金管楽器の鳴りがよく、大いに満足しました。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/29
スヴェトラーノフ盤と並んで、レニングラード・フィルによるこの演奏はマーラー演奏の頂点だと思います。実際、金管楽器がよく鳴るロシア風の演奏で、とても満足しました。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
スヴェトラーノフ盤と並んで、この演奏は最高のマーラー演奏だと思います。実際、金管楽器がよく鳴るロシア風の演奏で、とても満足しました。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/29
スヴェトラーノフ盤と並んで、この演奏はマーラー演奏の頂点だと思います。実際、金管楽器がよく鳴るロシア風の演奏で、とても満足しました。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/27
これまで名前も聞いたことがない作曲家の作品ですが、想像以上の出来栄えでした。両者とも旋律がとても素敵な、知られざる後期ロマン派の名交響曲といえます。
これまで名前も聞いたことがない作曲家の作品ですが、想像以上の名作でした。旋律がとても素敵で、すっかり気に入りました。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/27
今まで全く知らなかった作曲家の作品ですが、これがとても良いです。特に、後期ロマン派と印象派が融合したような交響曲は名作です。
「ニュー・バビロン」について、これまでポリャンスキー盤を聴いていたのですが、このロジェストヴェンスキーの演奏ははるかに優れたものでした。初期のショスタコーヴィチの音色が余すところなく伝わってきて、申し分ありません。
何れのカンタータも余りなじみのない曲ですが、いかにもソ連邦を感じさせてくれ、大いに感動しました。演奏も壮絶で、とても優れています。
何れの交響曲(特に第1番)も忘れ去られた曲ながら最高に素晴らしい曲で、とても満足しました。しかも演奏も充実しており、正に名盤といえます。
一番気に入ったのは「わが祖国」です。金管楽器がしっかりと鳴っていて、時々ロシアの大地を感じさせてくれるこの演奏は、私にとってベストです。なお、その他の曲の演奏も一定水準をいっていました。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/27
ストラヴィンスキーの初期の曲「牧神と羊飼いの娘」がとても素敵な曲だと思いました。
全体的に優れた演奏だと思いました。しかし私には、ロシアの大地を感じさせてくれるスヴェトラーノフの演奏の方が好きです。
ページの先頭に戻る