トップ > My ページ > 30ラロッカ さんのレビュー一覧

30ラロッカ さんのレビュー一覧 

検索結果:236件中31件から45件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/08

    ドミニクミラーはスティングなどのロック系のミュージシャンの作品でその名を見ることができるギタリスト。リターンツゥフォーエバーで活躍したビルコナーズもそうでしたがECMレーベルから作品をリリースすることは意外であり、ゆえに興味と期待が持たれます。しかしながら、期待とは違い非常におとなしく地味な作品でありちょいとがっかりです。ビルコナーズもそうでした。ただ、これは私の主観であり、おとなしいアコースティックなギターサウンドが好きな人には好まれるかもです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/08

    今から40数年前の中学生のころからビートルズを聴き始めた。それより先にカーペンターズが歌うHelpを聴いていい曲だと思っていたが、原曲のカッコよさにしびれました。
    映画HELPも観てアルバムHELP(英国盤)が欲しくなり、小遣い貯めて買いました。米国盤は輸入盤じゃないと入手できなかったような記憶があります。LP両面合わせて30分強ですが、当時「これさえあれば聴き飽きることなく1年は聴き続けられる。Yesterdayも入っているし」と思った記憶があります。それくらい本作は佳作ばかりということです。ジョージの歌う曲は少ないが、コーラスワークで存在感あります。
    Helpでのリードギターの弾き方(ギターリフ)には当時から二通りのテイクが出回っていました。
    スタジオにこもり録音にこだわる前のビートルズのパンチのきいた一作です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/08

    私がビートルズを聴き始めたのは1970年代中頃。すでにビートルズは解散し、赤盤青盤が発売されて間もないころだった。バンドオンザラン、ウォールズアンドブリッジズ、ダークホース、リンゴはリリースされていた。まだまだビートルズの影が強く残っている時代でした。その頃のレコード評で「ジョンの魂」はメンバーのソロ作品の中でも最高作の一つとして挙げられていたのを憶えている。Bプレストン、Kフォアマン、リンゴの最小限のバックミュージシャン、しかもビートルズ由縁のメンバーで録音されており、ビートルズ臭は濃い。しかしながら、当時高校生であった私には「これがロックの傑作なのだ」と自分に言い聞かせはしたが、何かよくわからなかった。マザーもその曲の意味は分かってはいたが重々しく、好んで聞くような曲ではなかった。LoveやLook at meは短いながらも聞きやすくよく聞いていた。またRememberもRemember when you were youngというところが好きで、自分は高校生なのに思い出すような若い時もなかったのに、よく聞いていた。ちなみにこの曲の最後にシャウトされる11月5日とは英国の国会議事堂が爆破された日と何かの本で読んだ。Working Class Heroもいい曲です。そして本アルバム中の最高曲(ジョンの曲の中でもとりわけ最高と思う曲)はGodです。I don’t believe in ~~と繰り返し歌われるところが良い。歌詞がというわけではなく、繰り返しなのだがくどくなく、聞いていて心地よい。最後にDream is overとうたわれて終わるのもよい。
    今(2021年)、60歳になって聴いてもても「重々しさ」は変わらず積極的には聴かない作品ではあるが、毎年11月12日ごろには取り出して聴きたくなる作品です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/08

    フロイドはクリムゾンと違い、ライブにおける演奏のバリエーションは楽しめないと思っていたが、そうでもない。ウォーターズのソロのライブはいくつか出ており、それらを聴き較べるのは楽しい。確かに大きなアレンジ変更はないが、スタジオ版の演奏をどうライブで再現するかに興味が持て、ギタリストやコーラスの違いが楽しめる。ギルモア、クラプトンやベックが弾いていたフレーズに特に興味が持てます。ツアー毎にスノウィホワイト、アンディフェザーロウ、ティムレンウィックなど一流のギタリストを採用しています。なので、録音状態の良いライブでないと面白みはない。公式ライブ盤である本作の録音状態がベストであるのは間違いありませんが幸いHMVで扱っておられるウォーターズのソロのライブには劣悪なものは無く、どれもライブ演奏が楽しめます。効果音と曲とのシンクロも見事で(どうやってシンクロさせているのかと思う)、スタジオ版での緻密さに加えライブでのダイナミックさも味わえ、一度生で観てみたかったと思わせます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    CD10枚でまとめ買い価格だと3000円以下のお買い得盤。ボウイのステージごとの微妙に異なる歌いっぷりやアレンジの違い、バックメンバーのライブ演奏が聴けるということで非常に興味深い。全CDに録音場所やバックメンバーの記載あり。10CD収納のケースはしっかりしているが個々のCDは薄っぺらい厚紙ケースです。歌詞カードなど資料的なものはない。音質も悪くなくファンなら持っておきたいところです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/03/07

    Disc 1は1965〜1966年のテレビ放映用スタジオ録音とインタビュー。インタビュー時間のほうが長い。Disc 2は1966年のライブ。Disc 3は1983年オランダでのライブ。
    Disc 1,2は録音が古いので音質もそこそこ。ややこもった感じの音質。十分聞ける音質ではあります。これらの録音が貴重なのかどうかはわかりません。Disc 2はファンならいいかも。
    1970年代終盤以降のファンである私の興味はDisc 3でした。1983年4月のライブなので3月にあった日本公演の直後。よって、メンバーは同じく、マイケルランドウとかヴィニカリウタらがサポート。演奏曲も東京でのライブとほぼ同じだが、本作にはコヨーテの演奏が入っていてよい。演奏自体は東京でのライブと同じと言えば同じだが、オランダライブの方がヴォーカルが強調されているように感じる。音質も十分よし。3枚組としては安価でありファンなら買いと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/01/23

    1983年3月にジョニが来日した時、私は大学生であった。友人からの誘いをすっぽかしすでにチケットを購入していたジョニの福岡での公演を観に行った。今からすでに40年くらい前か。ジョニの名前は高校生のころから知ってはいたが、フォークソングのおばさんという印象しかなかった。ザ・バンドのラストワルツでジョニが歌うコヨーテを聴いて、ロックの人だったんだと印象が変わった。さらにジャズの一流ミュージシャン達との共演を聴いて、これは大人のロックだと思った。Dog Eat Dog以降はさらに洗練された音になりますます気に入った。ジャコパストリアスやパットメセニーつながりで好きになっていったという面もある。そんなジョニを見てみたいという思いで公演を観に行った。ラリークラインがジャコばりのプレイを見せてくれるのかなという期待もあった。
    公演は観客はみんなおとなしく、総立ちになることもなく、が、密度が濃い感じで終わったのを憶えている。細部は思い出せないが、ジョニが座ってスチールギター?を弾く様子や、最後にウッドストックを歌いながらステージの外に姿を消していくところを憶えている。
    このCDは福岡ではなく東京でのライブですがおそらく構成は同じだと思う。音質は十分満足できるレベル。パフォーマンスもよいライブです。1980年代のジョニのライブ盤として貴重であると思います。
    当時は名前は知らなかったヴィニカリウタがドラムだったのか。もっとしっかり見ておけばよかったと思う。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/11/30

    サウンドトラックということですが、映画(DVD)の方は観ていません。
    2017年、2018年のライブということですのでどちらかといえば最近ですね。
    ライブ盤としては今一つと思います。映像と合わせて聴いた場合どうかは、映像を観ていないのでわかりません。ウォーターズ自身は半分の曲くらいでしか歌っておらず、いったい誰のライブかと思う。しかし、オリジナル版にはなかった効果音が挿入されていたり面白さはあるし、ウォーターズ自身が歌っているところはフロイドそのものという感じ。
    しかし、演奏がなにかフロイドっぽさに欠ける。ギルモアのギターがないからだ。やはり、フロイドの魅力の半分はギルモアのギターだったのだと実感させられる。最近リマスター版が発表されたギルモアフロイドの「光〜PERFECT LIVE!」の方がよほどフロイドっぽい。
    ウォーターズのソロのライブは優れていたが、このフロイドの曲のライブは期待が大きかったこともあり、今一つです。フロイドファンは買って損はありません。
    写真で見られるようにステージの演出は派手で面白かったのだろうな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/10/19

    Miles Of Aislesには収録されていないCar On A HillやFree Man In Parisが聴けるのはうれしい。しかし、ファンなら買ってもよいレベル。トムスコットのファンも買ってもいいかも。音質は正規のライブ盤と考えなければ許容範囲。ピカピカの良音質ではありません。一部でノイズが入るというか、ぶつッぶつッと音が途切れるところあり。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/09/13

    ビルブルフォードのジェネシスでの演奏は一部が公式ライブで聴けてはいたものの全容がわからずブルフォードのファンとしては気になるところでした。
    それがAlive The Liveシリーズのおかげでさらに明らかになりうれしいところです。
    このCD2枚組でロンドンでのステージの全容を知ることができました。ただ1年ほど前に出たCD1枚ものは買う必要なかったなと損した気持ちにもなりましたが。
    公式盤で聴けたシネマショウでの演奏は非常に曲全体を盛り上げており、さすがブルフォードという感じでした。しかい、ステージ全体を聴くと、ファンなら一聴してブルフォードとわかる演奏であり、ジェネシスにブルフォードらしさが反映されており、それはいいのですが「これでは長くはジェネシスにはおられんかったな」という印象を受けます。
    しかし、ブルフォードのドラムが全編にわたって楽しむことができ、ファンなら買いです。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/09/12

    ジョニのファンのみならずメセニーやパストリアスのファンなら気になるライブ盤と思います。
    ジョニのライブ盤であるシャドウズアンドライドは名盤と思いますが、その別の日の演奏が聴けるということで即購入しました。
    しかし、まず音質が悪い。昔のブートレグレベルで少しモコモコ感あり。劣悪ではなく聴けるレベル。不思議と耳が慣れてくるのか聴いているうちに音質の悪さは気にならなくなる。
    演奏はシャドウズアンドライドとほぼ同じで、アレンジはほぼ同じ、目新しいフレーズが出てくることもないです。
    DISC1最後のAmeilaでのメセニーのソロ終盤でブツッと途切れます。DISC2はその続きから始まります。
    ジョニ、メセニーやパストリアスのファンなら買っていいかなと思います。
    ジャケットや添付の冊子にはジョニの写真は載っていますが他のメンバーの写真は載っていません。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/04/26

    ヒッピー集団であり、アーチストではあるがミュージシャンではない(ギターのスティーブヒレッジは例外と思うが)という印象のゴング(ピエール・ムーランズ・ゴング時代はミュージシャンと言えますが)。なのでゴング初期の作品はあまり聴きこんでいません。そんなサイケデリックな集団に生粋のミュージシャンであり紳士的な(という印象の)ビルブルフォードの参戦でどんなもんやろうと思いましたが、見事にマッチ。ゴングってまともに演奏できるんだとわかります。
    ブルフォードのファンなら聴いておきたい盤です。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/04/26

    ピカピカの音質を求める人なら音が悪いと感じるでしょうが、正規版ではないと割り切るなら十分に鑑賞に堪える音質と思います。多少のモコモコ感、ビビり感はありますが、気になりません。雑音で音が打ち消されていることもなく、聴けます。ステレオ感もあります。
    この時代のステージは見たことありませんが、1983年ごろのステージは見たことがあり、懐かしいです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/04/26

    ビートルズからロックにのめり込んで行った私にとってブリティシュロックこそがロックであり、アメリカンは亜流というイメージがありなかなかとっつきにくかったが、Bディラン、バンド、イーグルスなどはロックを聴く者にとって避けては通れぬものがあり(特にウェストコーストサウンドと言われるもの)、そのうちTOTOやボストン、ジャーニーまで聴くようになった。
    このジャクソンブラウンは名前こそ昔から知ってはいたが、1986年頃だったか「フォーアメリカ」のプロモーションビデオを見てその曲が気に入りました。歌詞がよくわからないのですがアメリカを批判するような曲のようです。当時の容貌からアメリカの好青年という印象であり、ロックというよりポピュラーミュージシャンという印象を当初持っていたのですが、メッセージを持ったロックミュージシャンという印象に変わりました。
    ほとんどジャクソンブラウン初心者としてこのベスト盤を今になって購入しましたので、選曲がベストかどうかはわかりませんが、ジャクソンブラウンをざっと知るには好適です。
    なんかアメリカってすごい国なんだなと漠然と思います。
    輸入盤を買いましたが、全曲の歌詞、演奏メンバー表が付いています。
    ジムケルトナー、ジムゴードン、ジェシエドジェイビスなどビートルズのメンバーと交流のあったミュージシャンの名前もありうれしいです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2020/04/12

    1978年9月のライブとのことですので、最近CD発売された東京でのライブより3ヵ月後の演奏になります。そのため演奏もこなれており、東京でのライブより良いように思います。収録曲も多いです。個人的にはエレガントピープルの演奏が好きです。
    1970年後半から1980年前半は景気が良かったからかライブアンダーザスカイやオーレックスジャズフェスティバルなど海外の一流アーチストを招聘したジャズフェスが夏に行われていました。その模様を収録したものがNHK-FMでオンエアされていました。ときにはリアルタイムでライブ放送されていました。いい時代でした。日本の夏の風物詩でした。民放FMにはゴールデンライブステージというプログラムもありました。ということは、放送音源はたくさんあるはず。ぜひ、CDでのリリースをお願いします。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:236件中31件から45件まで表示