メンデルスゾーン(1809-1847)

人物・団体ページへ

SHM-CD

劇音楽『真夏の夜の夢』 小澤征爾&ボストン交響楽団、吉永小百合(ナレーション)

メンデルスゾーン(1809-1847)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCS50215
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

クラシック百貨店〜クロニクル
メンデルスゾーン:劇音楽『真夏の夜の夢』


【クラシック百貨店〜クロニクル】【第2回 古典派〜ロマン派】
【SHM-CD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】
メンデルスゾーンはシェイクスピアの喜劇『真夏の夜の夢』からインスピレーションを受け、若干17歳のときに序曲を作曲。十数年後、プロイセン王の命によって劇音楽『真夏の夜の夢』を追加作曲しました。このアルバムは、小澤征爾指揮のボストン交響楽団による演奏で全曲収録されています。国内盤では松本 隆氏が執筆した台本を吉永小百合さんが朗読していることでも有名です。
※歌詞対訳は付いておりません。(メーカー資料より)

【収録情報】
● メンデルスゾーン:劇音楽『真夏の夜の夢』全曲


 キャスリーン・バトル(ソプラノ)
 フレデリカ・フォン・シュターデ(メゾ・ソプラノ)
 吉永小百合(ナレーション)
 タングルウッド音楽祭合唱団
 ボストン交響楽団
 小澤征爾(指揮)

 デジタル録音:1992年10月 ボストン、1993年9月、1994年3月 東京

収録曲   

  • 01. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 序曲 作品21
  • 02. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第1番 スケルツォ
  • 03. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第2番 メロドラマ<山を飛び、谷を飛び>
  • 04. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第3番 <さあ、輪になって踊りなさい> 合唱つきの歌<夜鶯の子守歌>
  • 05. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第4番 メロドラマ<目醒めた瞬間、最初に見た者>
  • 06. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第5番 間奏曲
  • 07. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第7番 夜想曲
  • 08. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第8番 メロドラマ<戻れよ戻れ、元の妃に>
  • 09. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第9番 結婚行進曲
  • 10. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 葬送行進曲
  • 11. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第11番 ベルガモ風道化踊り
  • 12. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 第12番 アレグロ・ヴィヴァーチェ
  • 13. 劇音楽≪真夏の夜の夢≫全曲-シェイクスピアの劇のための音楽 作品61 フィナーレ<死んでまどろむ暖炉の火で>

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
今年はannversary yearということで、この...

投稿日:2009/10/22 (木)

今年はannversary yearということで、この曲をいろんな日本人俳優の語りで聴くことができた。それらと比較して吉永小百合の語りは出色の出来だ。サユリストでも何でもないのだが、押し付けがましくない自然体が何より好ましい。個人的に本当は語りのない盤が良いのだが、これなら許せるという気分になる。小澤・BSOの語り口の巧さ、繊細な味わいのすばらしさは無論だ。プレヴィンなどとともに万人に薦められよう。

eroicka さん | 不明 | 不明

2
★
★
★
☆
☆
吉永小百合のナレーションが入っているのも...

投稿日:2009/05/11 (月)

吉永小百合のナレーションが入っているのも悪くないアイデアだ。 悪くないが音がデカイ。 もっと「ピータと狼」みたいに一緒に聴く事を考えて Mixingしてほしかった。 純粋に楽曲の演奏はとても爽やかで良い。

1
★
★
★
★
★
ボストン響もいろいろな音を出す。今回はと...

投稿日:2009/05/09 (土)

ボストン響もいろいろな音を出す。今回はとてもふくよかな音。ファンタジーはこういう演奏がいい。

びびり さん | 名古屋市 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

メンデルスゾーン(1809-1847)

ドイツ・ロマン派の大作曲家、メンデルスゾーンの生涯は38年という短いものでした。現在のイメージでは、メンデルスゾーンは作曲家ですが、当時は指揮者・ピアニスト・オルガニストとしても非常に多忙だったようで、これに自ら設立した音楽院の運営や、同時代作品や過去作品の紹介といった数多くの仕事が加わり、さらには

プロフィール詳細へ

メンデルスゾーン(1809-1847)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品