SHM-CD

ハンス・クナッパーツブッシュSHM−CDボックス(12SHM−CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD9718
組み枚数
:
12
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

【お知らせ】
発売元のユニバーサル・ミュージックのウェブサイトで下記の記事が追加され、
Disc-12の収録曲目が変更されたことに伴い、
当ウェブサイトでも収録曲目の記載内容を変更しました。(2008/1/7現在)

※収録予定でご案内しておりましたウェストミンスター音源の「ワーグナー:歌劇《さまよえるオランダ人》序曲」は編成上の都合により収録されておりません。



ハンス・クナッパーツブッシュSHM-CDボックス
12枚組 初回生産限定

ドイツの巨匠指揮者クナッパーツブッシュ生誕120年記念SHM-CD。
彼がデッカとウェストミンスターに残したオペラ全曲以外のレコーディングを集大成し、SHM-CDで発売致します。(ユニバーサルミュージック)

Disc-1
・ブルックナー:交響曲 第3番 ニ短調『ワーグナー』
・ワーグナー:歌劇『リエンツィ』序曲
・ワーグナー:楽劇『ジークフリート』〜森のささやき
Disc-2
・ブルックナー:交響曲 第4番 変ホ長調『ロマンティック』
・ワーグナー:歌劇『さまよえるオランダ人』序曲
・ワーグナー:楽劇『ヴァルキューレ』〜ヴァルキューレの騎行
Disc-3
・ブルックナー:交響曲 第5番
・ワーグナー:ジークフリート牧歌
Disc-4
・ワーグナー:歌劇『タンホイザー』〜序曲とヴェーヌスベルクの音楽
・ワーグナー:ヴェーゼンドンクの5つの歌曲
・ワーグナー:舞台神聖祭典劇『パルジファル』〜クンドリの語り
・ワーグナー:歌劇『ローエングリン』〜エルザの夢
・ワーグナー:楽劇『神々の黄昏』〜夜明けとジークフリートのラインの旅
・ワーグナー:楽劇『神々の黄昏』〜ジークフリートの葬送行進曲
Disc-5
・ ワーグナー:楽劇『ヴァルキューレ』第1幕
Disc-6
・ワーグナー:楽劇『ヴァルキューレ』〜ヴォータンの告別と魔の炎の音楽
・ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』〜前奏曲と愛の死
・R.シュトラウス:交響詩『ドン・ファン』作品20
・R.シュトラウス:交響詩『死と変容』作品24
Disc-7
・ヨハン・シュトラウスT世:ラデツキー行進曲 作品228
・コムツァークU世:ワルツ『バーデン娘』作品257
・ヨハン・シュトラウスU世:アンネン・ポルカ 作品117
・ヨハン・シュトラウスU世:加速度円舞曲 作品234
・ヨハン・シュトラウスU世:トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
・ツィーラー:ワルツ『ウィーンの市民』作品41
・ヨハン・シュトラウスU世:ワルツ『ウィーンの森の物語』作品325
・シューベルト:軍隊行進曲 D733-1(作品51-1)
・ウェーバー(ベルリオーズ編):舞踏への勧誘 作品65
・ニコライ:歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲
Disc-8
・チャイコフスキー:『くるみ割り人形』組曲
・ブラームス:大学祝典序曲 作品80
・ブラームス:悲劇的序曲 作品81
・ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a
・ブラームス:アルト・ラプソディ 作品53
Disc-9
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58
・ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73『皇帝』
Disc-10 & 11
・ワーグナー:ジークフリート牧歌
・ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調
・ワーグナー:歌劇『ローエングリン』〜第1幕への前奏曲
・ワーグナー:舞台神聖祭典劇『パルジファル』前奏曲
・ワーグナー:歌劇『タンホイザー』序曲
・ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』〜前奏曲と愛の死
Disc-12
・ワーグナー:楽劇『ニュルンベルクのマイスタージンガー』前奏曲
・ワーグナー:歌劇『リエンツィ』序曲
・ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

 フランツ・レヒライトナー(テノール)
 キルステン・フラグスタート(ソプラノ)
 セット・スヴァンホルム(テノール)
 アルノルト・ヴァン・ミル(バス)
 ジョージ・ロンドン(バス)
 ビルギット・ニルソン(ソプラノ)
 ルクレティア・ウェスト(アルト)
 サー・クリフォード・カーゾン(ピアノ)
 ウィーン・アカデミー男声合唱団
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 パリ音楽院管弦楽団
 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
 指揮:ハンス・クナッパーツブッシュ

 録音:1951年-1963年(一部モノラル録音)

内容詳細

65年に77歳で世を去ったドイツの指揮者ハンス・クナッパーツブッシュ。ドイツ・オーストリアでは神のごとく尊敬され、クナの愛称で慕われた。英デッカと米ウェストミンスター両レーベルに遺された巨匠のスタジオ録音をほぼ網羅してSHM-CD12枚に収めたボックスである。練習嫌いで細部にこだわらず怒濤のごとく押し寄せる即興的な演奏を身上としたクナだが、その真髄はCDでも窺うことができる。ワーグナーはどれもが空前絶後の名演だが、「ヴォータンの告別」冒頭の世界も崩れんばかりの巨大な響き、アンサンブルの乱れには目もくれず悠揚と歩みを進める「ラインへの旅」など、まさに指揮芸術の真髄といって良い。全身全霊を打ち込む小曲も他の追随を許さず、ずっしりと重い「軍隊行進曲」、高逸雄渾な「バーデン娘」ほか、まさに絶品。奥義を極めた入神の技をぜひ多くの方に聴いていただきたい。★(彦)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. 交響曲 第3番 ニ短調≪ワーグナー≫〔改訂版〕 第1楽章:中庸な速度で
  • 02. 交響曲 第3番 ニ短調≪ワーグナー≫〔改訂版〕 第2楽章:アンダンテと同じくらいのアダージョで
  • 03. 交響曲 第3番 ニ短調≪ワーグナー≫〔改訂版〕 第3楽章:スケルツォ(非常に速く)
  • 04. 交響曲 第3番 ニ短調≪ワーグナー≫〔改訂版〕 第4楽章:フィナーレ(アレグロ)
  • 05. 歌劇≪リエンツィ≫ 序曲
  • 06. 楽劇≪ジークフリート≫~森のささやき (第2幕)

ディスク   2

  • 01. 交響曲 第4番 変ホ長調≪ロマンティック≫〔改訂版〕 第1楽章:感動して、速すぎず
  • 02. 交響曲 第4番 変ホ長調≪ロマンティック≫〔改訂版〕 第2楽章:アンダンテ・クアジ・アレグレット
  • 03. 交響曲 第4番 変ホ長調≪ロマンティック≫〔改訂版〕 第3楽章:スケルツォ(快活に)
  • 04. 交響曲 第4番 変ホ長調≪ロマンティック≫〔改訂版〕 第4楽章:フィナーレ(快活に、しかし速すぎず)
  • 05. 歌劇≪さまよえるオランダ人≫ 序曲
  • 06. 楽劇≪ヴァルキューレ≫~ヴァルキューレの騎行 (第3幕前奏曲)

すべての収録曲を見る >

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
オランダ人が入っていないなんて・・・。デ...

投稿日:2009/05/24 (日)

オランダ人が入っていないなんて・・・。デッカ録音はどうでもいいので(まだ入手しやすい)、ウェストミンスター録音が目当てだったのに・・・。 これでは意味ないです。

かなパパ さん | 神奈川県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
収録曲に変更があった様ですが私の聴いてい...

投稿日:2009/02/07 (土)

収録曲に変更があった様ですが私の聴いている曲(主にCD3,4,7)のみの感想で申しますとクナッパーブッシュのレパートリーをある程度カバーしている事でファンには垂涎の対象盤かと思われます。CD7のポピュラーコンサート(1960年)は決して彼の余技とは言えないくらい・・ワグナー、ブルックナー等と同じで(ヒョツとして彼はそんなのには無頓着?)懐の深く大きいその大度ぶりを示した演奏を楽しめます。この様に各指揮者がその強烈な個性を舞台にぶっつけ合っていた時代から何とある意味演奏芸術家にとってペイしない消耗演奏時代になって久しいですね。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

0
★
★
★
★
☆
色々とご事情があると思いますが、Disc-8...

投稿日:2009/02/07 (土)

色々とご事情があると思いますが、Disc-8だけでも分売していただけないでしょうか。 メーカー様よろしくお願いいたします。

レニーシュカ さん | 狭山市 | 不明

0

 オムニバス(管弦楽)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品