モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

Flute Concerto.1, 2, Andante: Galway, Baumgartner / Lucerne Festival Strings

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCO78573
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

(1)(2)はゴールウェイ2度目のもので、まだベルリン・フィルに在席していた頃の録音。2つの協奏曲いずれも両端楽章がいい。正確でしかも瑞々しさに溢れた名演で、これほど「歌うアレグロ」を満喫できる例も少ない。肩から力の抜けたバウムガルトナーの棒も絶妙だ。(桜)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313
  • 02. フルート協奏曲 第2番 ニ長調 K.314
  • 03. アンダンテ ハ長調 K.315

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
フルートの音像がやや大きめだが,残響の美...

投稿日:2005/07/31 (日)

フルートの音像がやや大きめだが,残響の美しいオールでムーディーなオケの上に真珠が転がるよう!2番がより素晴らしい。

温泉パパ さん | 函館市 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品