ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

Piano Concerto, 4, 5, : 田部京子(P)Sieghart / Linz Bruckner O

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCQ83433
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

日本を代表する本格派ピアニストとしてすでに評価が高い彼女が、待望のベートーヴェン協奏曲を録音。「皇帝」&第4番というベスト・カップリングで、その実力を存分に聴かせてくれる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
オーケストラが引き締まった響きですばらし...

投稿日:2009/03/15 (日)

オーケストラが引き締まった響きですばらしい。田部さんのピアノは全体に安定した美しく、また快い力強さを感じる。曲面の変化や箇所ごとの違いも自然に表現されていて、両曲のすばらしさを自然に感じとれるよい演奏だと思う。

田部さんのファン さん | 新潟 | 不明

0
★
★
★
★
☆
優しくリリカルなベートーヴェン。典型的な...

投稿日:2008/12/25 (木)

優しくリリカルなベートーヴェン。典型的なイメージとはかなり異なりますがこれはこれで面白い。ライナーには一言も書かれていませんがオーケストラは第1ヴァイオリンと第2ヴァイオリンが両翼に配された対向配置。協奏曲の録音ではかなり珍しいのでは。録音がちょっと箱庭的というか自然さに欠けるのが難点でしょうか。

うぉんばっと さん | 横浜 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品