SACD 輸入盤

パガニーニの主題による変奏曲、バラード集、2つの狂詩曲、4つの小品 ジョナサン・プロウライト

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BISSA2137
組み枚数
:
1
レーベル
:
Bis
:
Sweden
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

優しさと力強さを兼ね備えたピアニスト、
プロウライトによる硬派なブラームス第4弾!

SACDハイブリッド盤。「優しさと力強さを兼ね備えたピアニスト」と称されるイギリスの名手、ジョナサン・プロウライト。BISレーベルで遂行中のブラームスのピアノ独奏曲全集、期待の第4弾は『パガニーニの主題による変奏曲』を主軸にバラード集、2つの狂詩曲、4つの小品が収録されました。
 情緒の深みに加えてブラームスらしい威厳に満ちた『パガニーニの主題による変奏曲』は超絶技巧を要求されますが、プロウライトは卓越した技術と研ぎ澄まされた感性で表現しております。
 当シリーズはこれまでに第1集(ピアノ・ソナタ第3番、ヘンデルの主題による変奏曲)、第2集(ピアノ・ソナタ第2番、創作主題による変奏曲、3つの間奏曲、スケルツォ変ホ短調)、第3集(ハンガリーの歌の主題による変奏曲、8つの小品、ワルツ集、6つの小品)がリリースされております。(輸入元情報)

【収録情報】
ブラームス:
● パガニーニの主題による変奏曲 Op.35より第1部
● バラード集 Op.10(ニ短調「エドワード」/ニ長調/ロ短調/ロ長調)
● 2つの狂詩曲 Op.79(ロ短調/ト短調)
● 4つの小品 Op.119(間奏曲ロ短調/間奏曲ホ短調/間奏曲ハ長調/狂詩曲変ホ長調)
● パガニーニの主題による変奏曲 Op.35より第2部

 ジョナサン・プロウライト(ピアノ/Steinway D274)

 録音時期:2016年1月
 録音場所:イギリス、サクスンダム、ポットン・ホール
 録音方式:ステレオ(DSD/セッション)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品