テレマン(1681-1767)
新商品あり

テレマン(1681-1767) レビュー一覧 10ページ目

テレマン(1681-1767) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

218件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 1枚目の演奏は、正直今となっては古めかしいというか...

    投稿日:2010/10/15

    1枚目の演奏は、正直今となっては古めかしいというか、装飾の付け方等、肩に力が入りすぎて聞こえます。2枚目、ベルナルディーニのオーボエは普通に良いです。ビオンディの演奏が古いのか、1枚目と2枚目の間に流れた4年の月日がそう感じさせるのかは、何とも言えないところですが。

    Ima さん

    0
  • その澄んだ音色は別次元に導いてくれます。そこにある...

    投稿日:2010/10/14

    その澄んだ音色は別次元に導いてくれます。そこにあるのは深い自然の息吹、時として宇宙の音。音楽の好きな方々はこういうの1枚あっても損はないと思います。

    アッキ さん

    3
  • とても素晴らしい演奏です。ぜひ、お勧めです。

    投稿日:2010/10/12

    とても素晴らしい演奏です。ぜひ、お勧めです。

    tk-rose ウィリアム・モリス さん |60代

    1
  • ゲーベルのもと、メンバーが丁々発止とやり合う様子は...

    投稿日:2010/10/09

    ゲーベルのもと、メンバーが丁々発止とやり合う様子は、「ターフェルムジーク」という言葉からは想起できないものである。またテレマンの音楽がいい。大切なものが一杯、詰まっている。

    ま〜さん さん

    3
  • マルティン・ハーゼルベックはオルガン奏者として著名...

    投稿日:2010/09/04

    マルティン・ハーゼルベックはオルガン奏者として著名だが、指揮もWAをウィーンで最も優れた古楽器アンサンブルに育て上げるなど、並の力量ではない。オーセンティックだが、古くささは微塵もなく、明るく典雅な響きのが心地よく、最高のテレマンを楽しませてくれる。対してインデアミューレの指揮になるオケに表情が乏しく、その分オーボエが抜きん出る感じで、まあ、オマケと言う感覚。

    蓮華人 さん

    0
  • 冒頭の有名な二重協奏曲はじめ、短調で厳しめの曲が中...

    投稿日:2010/08/31

    冒頭の有名な二重協奏曲はじめ、短調で厳しめの曲が中心のアルバムである。名人ばかりで上手いとは言えややストイックすぎるというか、音楽を遊んで楽しむような姿勢が少ないように思える。そこがMAKとの違いか。

    小笠 さん

    1
  • 前々からベルダーのチェンバロの素晴らしさを高く評価...

    投稿日:2010/08/29

    前々からベルダーのチェンバロの素晴らしさを高く評価していたが、この人はチェンバロだけでなくリコーダーも専攻していて、リコーダー演奏でもCDを録音している。そのベルダーが、生前はあの大バッハよりはるかに人気の高かったテレマンを演奏しているのだから聴かないわけにはいかない。思った通りの楽しく、素晴らしい演奏だ。

    古楽器奏者 さん

    1
  •  しっとりしていて、ひなびた響きとでもいうか、店で...

    投稿日:2010/08/28

     しっとりしていて、ひなびた響きとでもいうか、店で聴いたときに「何だろう、ヴィオールかな」と思った。名匠今井のヴィオラによるテレマンと聞いて、これは買うしかないと思った。演奏も録音も素晴らしい。繰り返して聴くべき名盤。

    おっさん さん |50代

    0
  • INA(画像なし)は残念。とっても素敵な水彩風のか...

    投稿日:2010/08/12

    INA(画像なし)は残念。とっても素敵な水彩風のかわいい表紙です。演奏者のうち紅1点シュワツ嬢だけが、許容範囲で後は……。ま善しとしましょう。とりあえずイスラエルで活躍する4人のソリストが実にわかりやすいテレマンを奏でていて、決して悪いものではないのだが、どこかよそよそしいというか、遊びがないというか。真面目というか。まあ、たまには渋いテレマンもいいかもしれない。

    蓮華人 さん

    0
  • 数十年前、最初はブリュッヘンのリコーダーが聞きたく...

    投稿日:2010/07/12

    数十年前、最初はブリュッヘンのリコーダーが聞きたくて買ったディスクでしたが、全曲を聴いてみるとしっかりした名曲の連続なのには驚いた記憶があります。当時はヴィンツェンガーやアーノンクールぐらいしかありませんでしたが、今や古楽の優れた演奏が多く出ました。しかしこの曲の持つ、もの悲しい典雅な雰囲気を醸し出しているのはこれだけなんですね。新しい演奏は録音もよく切れ味鋭いんですが、結局飽きてこのディスクに戻ってきてしまいます。特に第1集の序曲や四重奏曲がお薦め。

    shiodome さん |40代

    5

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%