シューマン、ロベルト(1810-1856)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ四重奏曲、ピアノ五重奏曲 イザベル・ファウスト、アレクサンドル・メルニコフ、アントワン・タメスティ、ジャン=ギアン・ケラス、A.K.シュライバー

シューマン、ロベルト(1810-1856)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
HMM902695
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


おそろしいまでに最高のメンバーによるシューマン

おそろしいまでに最高のメンバーがそろったシューマンのピアノ四重奏&五重奏曲録音が登場しました。
 世界最高峰のヴァイオリン奏者ファウスト、フライブルク・バロック・オーケスラの創設メンバーでもある名手シュライバー、ヴィオラ・スペースの音楽監督など日本にもゆかりの深い世界最高のヴィオラ奏者タメスティ、現代からマラン・マレ、どんなジャンルのものも神業の完成度と鋭さで弾いてしまうケラス、そしてスケールが大きく、種々の楽器を神業の完成度で弾き分けるメルニコフ、というメンバーです(シュライバーは五重奏に参加)。これ以上のメンバーはなかなかそろわないでしょう。
 弦楽器ひとりひとりの歌がそれぞれ際立っていながらも見事に融和しております。そこを貫くように陰になり日向になりながら自在に歌い翔けるメルニコフのフォルテピアノが、全体をロマンティックの方向にリードしており、全体のバランスも極めてよい仕上がり。最高の形で実現した「名手たちによる室内楽」となっています。一音一音が過ぎていくのがもったいないような演奏となっております。(輸入元情報)


【収録情報】
シューマン:
1. ピアノ四重奏曲変ホ長調 Op.47
2. ピアノ五重奏曲変ホ長調 Op.44

 イザベル・ファウスト
(ヴァイオリン/1704年製ストラディヴァリウス「スリーピング・ビューティ」、クレモナ)
 アンネ・カタリーナ・シュライバー(ヴァイオリン:2/作者不明、1700年頃、オランダ)
 アントワン・タメスティ(ヴィオラ/1672年製ストラディヴァリウス、クレモナ)
 ジャン=ギアン・ケラス(チェロ/1696年製ジョフレド・カッパ、トリノ)
 アレクサンドル・メルニコフ(フォルテピアノ/1851年製プレイエル、パリ)

 録音時期:2021年6月
 録音場所:トロッシンゲン、連邦アカデミー
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)


ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
はっきり、くっきりとした演奏の中にふんわ...

投稿日:2023/12/26 (火)

はっきり、くっきりとした演奏の中にふんわりとロマン的な香りづけがなされた演奏と感じた。ロマンティックといってもこってりとしてない、仄かにそしてとても爽やかな類のもの。奏者それぞれが古楽から現代まで弾きこなす面々だからか、HIP的な奏法と現代音楽で磨いた譜読みと演奏の深みに加え、各自に備わっている音楽への理解が融合した純度の高い結晶のような演奏だと思う。 ロマンティックも度が過ぎるとくどくなるし、シューマンの豊かな室内楽で即物的な味気ない演奏も聴きたくない。その意味でちょうどよいバランスの調合が行われたこのディスク・・・長くじっくり愛聴できる一枚と評しておきたい。お薦めです。

うーつん さん | 東京都 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

シューマン、ロベルト(1810-1856)

ロベルト・シューマン(Robert Alexander Schumann)は、 1810年6月8日にドイツのツヴィッカウに生まれました。5人兄弟の末っ子で、出版業者で著作もあったという父親のもとで早くから音楽や文学に親しみ、作曲や詩作に豊かな才能を示したといいます。  ロベルト16才の年にその父親が亡くなり、安定した生活を願う母親の希望で法学を選択、1828年にライプツィヒ大学に入学しますが、音

プロフィール詳細へ

シューマン、ロベルト(1810-1856)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品