CD 輸入盤

『ルル』2幕版 レック&パレルモ・マッシモ歌劇場、エフラティ、ゾッフェル、他(2001 ステレオ)(2CD)

ベルク(1885-1935)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OC205
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD

商品説明

・ベルク:歌劇『ルル』(2幕版)
 ルル:アナート・エフラティ(ソプラノ)
 ゲシュヴィッツ伯爵令嬢:ドリス・ゾッフェル(メゾ・ソプラノ)
 劇場の衣装係、ギムナジウムの学生:モニカ・ミナレッリ(アルト)
 医事顧問官:アダルベルト・ヴァラー(バリトン)
 画家:クラウデ・ピア(テノール)
 シェーン博士:イェルゲン・リン(バリトン)
 アルヴァ:イアン・ストレイ(バリトン)
 猛獣使い、ロドリーゴ:リデリック・ケネディ(バス)
 シゴルヒ:テオ・アダム(バス)
 公爵、従僕:エツィオ・ディ・チェザーレ(テノール)
 劇場支配人:ボード・シュヴァンベック(バス)
 パレルモ・マッシモ歌劇場管弦楽団
 シュテファン・アントン・レック(指揮)

 録音:2001年1月、パレルモ・マッシモ歌劇場(ライヴ)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Berg: Lulu: Hereinspaziert In Die Menagerie
  • 02. Darf Ich Entreten? - Mein Sohn!
  • 03. Machen Sie Auf!
  • 04. Eva! - Befehlen?
  • 05. Kammermusik - Den Hab' Ich Mir Ganz Anders Vorgest
  • 06. Was Tut Denn Ihr Vater Da?
  • 07. Nun? - Du Hast Eine Halbe Million Geheiratet
  • 08. Ich Darf Mich Jetzt Hier Nicht Sehen Lassen
  • 09. Verwandlungsmusik
  • 10. Seit Ich Fuer Die Buehne Arbeite
  • 11. Ueber Die Liesse Sich Freilich Eine Interessante O
  • 12. Mein Alter! Meine Welt!

ディスク   2

  • 01. Sie Glauben Nicht, Wie Ich Mich Darauf Freue
  • 02. Gott Sei Dank, Dass Wir Endlich Zuhause Sind
  • 03. Die Matinee Wird, Wie Ich Mir Denke, Bei Elektrisc
  • 04. Sein Vater! - In Paris Ist Revolution Ausgebrochen
  • 05. Wenn Sich Die Menschen Um Meinetwillen Umgebracht
  • 06. Verwandlung
  • 07. Er Laesst Auf Sich Warten Wie Ein Kapellmeister
  • 08. Sie Wollten Der Verrueckten Rakete Noch Geld Geben
  • 09. Hue, Kleine Lulu: - Wir Muessen Heut Noch Ueber Di
  • 10. Wenn Deine Beiden Grossen Kinderaugen Nicht Waeren
  • 11. Variationen & Adagio (aus Lulu-Suite) – Lulu, mein Engel

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
これ、マジで凄いです。同曲中、ベスト1で...

投稿日:2017/12/27 (水)

これ、マジで凄いです。同曲中、ベスト1ではないだろうか?

不動明王 さん | 神奈川県 | 不明

3
★
★
★
★
☆
良い評価が多かったのと、安価だったので購...

投稿日:2010/03/08 (月)

良い評価が多かったのと、安価だったので購入したのですが、いやいやこれは凄い。 演奏団体のパレルモ・マッシモ劇場管弦楽団も指揮者のレックもエフラティやピア等の歌手も初めて聴いた演奏家ですが皆さんのレビュー通り、濃厚な演奏に素晴らしい声楽陣。ライブ録音との事だが私は特に気にならなかった。これはおすすめ!

レインボー さん | 不明 | 不明

2
★
★
★
★
★
これを買って聴くとたいていの人が驚くので...

投稿日:2008/01/02 (水)

これを買って聴くとたいていの人が驚くのではないでしょうか。これほど安価で、それほど日本では知れ渡っていない演奏家陣でこれほど密度の濃い演奏がなされているとは。むろん、部分的なアンサンブルや音の取り方は時に外れるのですがそれでも全体の流れを考えて見事に劇全体が処理されています。この曲の難易度を考えればむしろ流れを見失わないほうがすごい。それに何といってもルル役の歌唱が素晴らしい。値段を別においても現行ルルの中では最高の名演でしょう

ゴロンロネ さん | 京都府 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベルク(1885-1935)

“アルバン・マリア・ヨハネス・ベルク[1885-1935]は、新ウィーン楽派の一員として、シェーンベルク、ヴェーベルンと共に活躍したオーストリアの作曲家。師のシェーンベルクのもと、ヴェーベルンが未来を志向したと言われるのに対し、ベルクは過去と密接に繋がって、無調や十二音の作品でさえ後期ロマン派的で濃密な気配を感じさせたのがポイント。 裕福な商人の家庭に生まれたベルクは、最初、文学や演劇に関心を持っ

プロフィール詳細へ

ベルク(1885-1935)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品