トップ > My ページ > テリーヌ さんのレビュー一覧

テリーヌ さんのレビュー一覧 

検索結果:1283件中886件から900件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/02/02

    最近本で知ったのですが、南米のエル・システマという制度(社会政策)はとても素晴らしいと思います。そこから生まれた音楽家集団の演奏は見劣りしないどころか惹かれるものがあります。ユーチューブでも多くアップされていますが、その演奏のエッセンスを味わえるものとして貴重なCDです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/02/02

    最近ユーチューブにもアップされており、そのデュオチームワークの良さに感心しています。もし映像もあれば、なにか気持ちを和ませる雰囲気をもった2人の美点が引き出されるので、DVDでも発売してほしいと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/02/02

    特に印象に残っているのは、マーラーの特異性について語り合った部分です。またサイトウキネンに対する評価やいろいろな指揮者の素顔など大変興味深く、一気に読めました。村上春樹さんはその作品のなかに渋い名曲(ヤナーチェクやプーランクなど)を登場させるのですが、クラシック関係者へのインタビュアーとしても素晴らしいと再認識しました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/26

    トマジの作品は地中海近辺の映像が見えるような良い雰囲気があり好きです。特にトランペット協奏曲は絵画的色彩的といった特徴が鮮明と感じています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/26

    シャンドールの弾くはバルトーク作品は落ち着いた気持ちにさせてくれます。これを超える演奏はめったにないといえる決定版(盤)と思います。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/26

    ユーチューブでもよく見れるようになったアルゲリッチの室内楽や2台ピアノデュオ。演奏の質が高く感動的です。演奏の雰囲気を実感するにはDVDももっと発売してもらえればありがたいと思っています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/26

    複雑な庇い合いがとても悲しく美しいと感じます。期待以上の作品でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/19

    「エロイカの主題による15の変奏曲とフーガ変ホ長調 Op.35」が特に素晴らしいです。ユーチューブでも映像付きで見れますが、魅力的な演奏です。他の演奏者より一段高い表現に感じます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/19

    レーガーはあまり目立たない作曲家ですが、その重厚さや渋さにおいてブラームスに並ぶ輝きがあります。このCDに収められた曲も厚みのある響きでドイツ音楽の香りを味わえます。アムラン氏は難曲のレパートリーを多く持ちすごいピアニストだとあらためて実感します。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    三枝さんの曲が廉価で入手できることは喜ばしいことです。指揮者の大友直人さんや太鼓の林英哲さんが日本の現代音楽を普及させてくれていることに感謝します。世界遺産登録の時期を経て、ピアノ協奏曲(富士)も出してほしいですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    短歌と短編小説のコラボが珍しい。昭和の香りを満喫できました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    現代ピアノ曲の煌めきが充分反映されているアルバム。「春の祭典」が特に惹かれます。ファジル・サイのCD(一人二役)も優れていますが、ZOFOも素晴らしいです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    私が子供であった50年近く前にはニールセンの交響曲は第1番・第4番ぐらいしか入手できませんでしたが、今は全集が手に入る良い時代になりました。交響曲も良いですが、「ヘリオス」はもっと評価されてよい曲と思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    ユーチューブで見たカルメン感動しました。このCDにも興味がありますが、DVDを発売して欲しいですね。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/01

    時空を超えて謎が解けていくワクワク感。期待以上の感動作でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1283件中886件から900件まで表示