本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > Sunday さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:1047件中181件から195件まで表示
%%header%%
%%message%%
4人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/25
マタイと同じく素晴らしいです。曲としてはマタイより馴染みやすく時間も短いです。3時間のマタイでもあっという間だったのがヨハネではなおさらで、あっけないほどなのに聴き終えた時の充足感はなかなかのものという素晴らしさです。
4人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/24
とかくゴチャゴチャしがちなブルックナーも、彼のタクトにかかるとクリアで晴れやかな響きとなって展開される。そう響くに必要な最適なテンポを採っているように思えてならない。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/24
昔、まだレコード屋さんがあった時代に馴染みの店員さんから「これを聴いてみて」と言われ、店内で聴かせてもらった。頭だけのつもりが結局最後まで立ちっぱなしで聴いてしまった。それがチェリビダッケとの出会いでした。店頭買いにはそういう楽しさがあるわけで、店員さんが少しずつ世界を広げてくれる。とにかくとことん遅い演奏です。しかし聴き終えた時のなんとも言えない充実感。ビギナーにはオススメはしませんけどね。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
演奏会の予習で他の盤を何度聞いてもなかなか理解できなかったこの曲が、この盤では一発で理解できる。ごった煮される演奏が多い中で彼の演奏は非常にクリアです。
彼の演奏は響きが非常にコントロールされていて、楽譜が見えるようで、そういう楽しさがある。遅い!というのは一面的なもので(確かにビックリするようなのもあるのですが)、慣れてしまえばこれがベストなのでは?と思えることも多い。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/24
3時間の大作で、疲れを伴う盤も多いマタイですが、この盤はこれまで感じたことのないほどにあっという間に感じ、お気に入りの盤となりました。また、パッケージもブック調で、盤の取り出し難さ(コツは逆さまにしトントンとすること。盤が顔を出します)よりその質感の良さに軍配が上がる良質さです。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
15人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/17
これは良い!以前のセレクトボックスではなかなか立派なオリジナルジャケット仕様でしたから期待しましたよ。しかーし、今回はそうではございません。統一ジャケットです。ハァ〜。またですか。アバドといい、グリュミオーといい、どうしちゃったんですか。他社ではオリジナルジャケット仕様ボックスがどんどんと増えているのに・・・。ガーディナーに罪は無いので★プラス1で2。
15人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/12
毎日のように使っている日本語ですが、伝わりやすくかけていただろうか?そのつもりでしかなかったかがよくわかります。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2021/04/11
武田泰淳の作品には戦争体験がベースにある。正常と異常、いずれが人としてまともなのか、読み進めるに従いいつしか逆転してしまいます。
非常に繊細な感覚が表現されている。風景ひとつとっても、これほどまでに陰影も伴い、香りまで描き出せるたいへん素晴らしい才能だったと思う。
戦争体験が背景にありましょう。人が限界に達したとき、それでも人としての倫理感といったものが残るのか、単に生きるという面しか残らないのか、考えさせられる作品でした。
ここにあるのは日本人の美意識であるが、私にとってはそれだけでなく、ものやことの本質についてまで考えさせられる奥深い作品となっている。
内容は面白いです。自分でも10大指揮者を選んでみるのだが、ここに挙げられる10人にはならない。特に20世紀後半から名が知られ始めた方々の評価にはもう少し時間がかかるのではないでしょうか?
「芸術は爆発だ」の印象が強く、ちょっと変わってるなんて誤解がある。変わっているのは我々だ。岡本太郎こそが人間や社会の真実を知るひとりで、それを形にしてくれている。
岩城宏之さんは優れた指揮者でしたがそれと等しく文才にも優れていて、本当に楽しく読み進めることができる。絶版のようだが再発を望む。
ページの先頭に戻る