谷崎潤一郎
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
谷崎潤一郎 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!谷崎潤一郎に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!谷崎潤一郎ならHMV&BOOKS online!!
明治19年(1886)、東京日本橋に生まれる。旧制府立一中、第一高等学校を経て東京帝国大学国文科に入学するも、のち中退。明治43年、小山内薫らと第二次「新思潮」を創刊、「刺青」「麒麟」などを発表。「三田文学」誌上で永井荷風に激賞され、文壇的地位を確立した。『痴人の愛』『卍(まんじ)』『春琴抄』『細雪』『少将滋幹の母』『鍵』など、豊麗な官能美と陰翳ある古典美の世界を展開して常に文壇の最高峰を歩みつづ...
『盲目物語 他三篇 中公文庫』より
投稿日:2021/06/13
文庫本持っていましたが、結局この繁も買ってしまいました。 初版と同じ版元の春陽堂書店から復刻されたのは驚きました。 大型で大変見やすいほんです。 多少高価でもOKです。
hama さん
投稿日:2021/02/27
長らく絶版となっていましたが、ようやく増刷されたのですぐにかいました。 表紙と挿絵は水島爾保布、モダニズムです。
hama さん
投稿日:2021/03/06
『細雪』は第二次世界大戦中に書かれた長編小説。大阪の旧家を舞台に、四姉妹の日常生活、特に控え目な性格の三女・雪子のお見合い話をメインに綴られていきます。対照的に四女・妙子は奔放な性格。最後の決着の付け方はヘミングウェイの『武器よさらば』にも似た部分があって、男性作家がやりがちなパターンかもしれない。作品中には桜の花見に出かける印象的なシーンがあって、毎年3月くらいになるとこの作品を思い出します。
タカノブ さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%