トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > 交響曲全集 ベーム指揮ウィーン・フィル

ベートーヴェン(1770-1827)

CD 交響曲全集 ベーム指揮ウィーン・フィル

交響曲全集 ベーム指揮ウィーン・フィル

商品ユーザレビュー

星4つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★☆ 

    ウルパパ  |  長野県  |  不明  |  2012年04月21日

    レコード時代にベームを聴いた世代です。今は、音楽評論家からの「推薦」も少なくなり、若い世代の方々には少々なじみの薄い指揮者とでも言ったところでしょうか? でも今一度CDで聴いてみると、ベートーヴェンの交響曲に限らずかなりいい演奏が多いと思います。流線型のカラヤンや全身全霊のフルベンとは違う、なにか古き良きドイツ-オーストリアの雰囲気を感じられるからです。ベスト・ディスクを中心に集めるのではなく、チョイスを増やすのがクラシックファンの楽しみではないでしょうか?是非、座右の指揮者として愛聴頂ければと思います。

    10人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    CANDI  |  金沢市  |  不明  |  2007年11月23日

    5番と9番以外は最高の演奏だとかねがね思っていたが、その2つはムジークフェラインザールでの録音ではないことに最近気付いた。ムジークフェライン恐るべし。私が持っている安物のステレオでさえ、1番、2番の冒頭の音は、5番の有名な運命の主題より明らかにふくよかで深く雄大な音がする。それにより曲全体の大きさ繊細さが全く違ってくる。コンセルトヘボウ同様、木管の優雅な響きやバイオリンの絹糸を紡ぐような美しさはムジークフェラインの賜物か!

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    イザベッラ  |  神奈川県横浜市  |  不明  |  2006年01月30日

    ベートーベンの交響曲偶数番は「ワルター」か「ベーム」という人は多い。この録音はそれを裏切らない出来だと思う。偶数番だけなら最高と評価できる。 奇数番について(第5、第9)は、録音場所のキャパシティの関係で音が散っている。もちろんそれはベームの所為ではないけれど。 奇数番はBPOとの演奏が引き締まっているのでおすすめ。 偶数番と第9を聞くためになら、これは金をかける価値があると思う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    フランキスト  |  アメリカ  |  不明  |  2004年10月18日

    4番と6番が優れている。とりわけ、完璧すぎる出来を誇る6番は世界的な評価でも常にファーストチョイス。第9は、評論家Hurwitzのように、この曲の最高の演奏とする声と、第四楽章は良いが後はまあまあという声と、さらに下って凡演奏、という声まで広くある。私の意見は二番目で、独唱と録音には若干の問題があるものの、第四楽章は合唱も含めて気合充分の秀演だと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    てつ  |  千葉市  |  不明  |  2004年02月02日

    ベームを再認識したくて購入しました。結局心に残ったのは、2番と7番。4番も中庸でよかったかな。ベームが晩年2番と7番のプロをよく演奏したのがわかる気がしました。やはり英雄とか9番はちとつらかった・・^^

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    いやみなぶらいあん  |  不明  |  2004年01月12日

    ベーム人気未だ衰えず、か?たしかに端正で引き締まった演奏だが、6、9番を除くと推進力不足で独特のダイナミズムが伝わってこないうらみがある。案外いいのが5番、煽らず落ち着いて曲を堪能出来た。ウィーン・フィルは確かに素晴らしく相性はいいが、モツレクなど一部を除いてとうに賞味期限切れ。ベルリン・フィルとの3番、ブラ1、魔笛を推す。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示