DVD

交響曲第1番、第3番 フリューベック・デ・ブルゴス&ベルリン放送交響楽団

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
GNBC4054
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

ブラームス:交響曲第1番、第3番
フリューベック・デ・ブルゴス&ベルリン放送交響楽団
レギュラー盤より何と¥2,900オフ!

DVDビデオの最高音声仕様である【96kHz24bit】で収録した数少ない幻の貴重盤
DVDビデオ発売開始から1年後に、リニアPCMの96kHz24bitと言う今までの民生用メディアでは不可能だったハイサンプリング、ハイビットによるDVDビデオの最高音声仕様で収録。単位時間当たりCDの約3倍強の情報が収録出来ることにより、サントリーホールで生で聴くのと同程度の幅広いダイナミック・レンジや、音楽が本来持っている、空気の存在感、躍動感を味わうことが可能になった。演奏は、ドイツ伝統の正統的な本場のブラームス。現在の価格体系に合わせ、大幅プライス・ダウンを敢行した超お買い得盤。

ブラームス:交響曲第3番ヘ長調作品90
ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68
 演奏:ベルリン放送交響楽団
 指揮:ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス

 収録:1997年10月26日 サントリー・ホール
 収録時間:83分

 画面:カラー、スタンダード(4:3)
 音声:PCMステレオ

内容詳細

DVD発売1年後に、リニアPCMの96kHz24bitで収録し、その高音質がオーディオ・マニアの間で話題となったDVD。サントリーホールの空気感をも収録したブルゴス、ベルリン放響の圧倒的なブラームスが楽しめる。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
素晴らしい演奏!ストレートな普通の解釈で...

投稿日:2011/05/29 (日)

素晴らしい演奏!ストレートな普通の解釈で教科書のような演奏。1番ではコーダのコラールで3本のトランペットが輝かしく全開!最後の最後はテンポを落として1音1音どっしりと打ち込み終曲。ブルゴスもオケもしてやったり。素晴らしい演奏でした。

ヤクルトファン さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
このDVDを鑑賞して、その昔、LPレコードで...

投稿日:2007/06/20 (水)

このDVDを鑑賞して、その昔、LPレコードでクラシック音楽を聴き始めた頃、「名曲・名演奏・名録音」なるものがいわゆるひとつの「決定盤」の3大要素であると、音楽雑誌の特集記事で読んだことを思い出した。今もって、オーディオに関する専門知識や高価な再生装置も持ち合わせてはいないが、この作品の格段に優れた特質・特徴は十二分に認識・堪能することが出来た。臨場感あふれる素晴らしい演奏会の模様のみならず、制作スタッフの理念や情熱さえ伝わって来る異色の出来具合に拍手。

七福神 さん | 埼玉県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品