DVD

交響曲第7番『夜の歌』、第8番『千人の交響曲』 レナード・バーンスタイン&ウィーン・フィル(2DVD)

マーラー(1860-1911)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCBG9255
組み枚数
:
2
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
限定盤

商品説明

マーラー:
DVD1
@交響曲 第7番 ホ短調 《夜の歌》
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:レナード・バーンスタイン 制作:1974年ウィーン〈ライヴ〉 
DVD2
A交響曲 第8番 変ホ長調 《千人の交響曲》
エッダ・モーザー(罪の女:ソプラノ)、ジュディス・ブレゲン(贖罪の女:ソプラノ)、ゲルティ・ツォイマー(栄光の聖母:ソプラノ)、イングリッド・マイアー(サマリアの女:アルト)、アグネス・バルツァ(エジプトのマリア:アルト)、ケネス・リーゲル(マリア崇拝の博士:テノール)、ヘルマン・プライ(法悦の教父:バリトン)、ジョゼ・ヴァン・ダム(黙想の教父:バス)
ウィーン国立歌劇場合唱団、ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン少年合唱団
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、指揮:レナード・バーンスタイン 制作:1975年ウィーン〈ライヴ〉 

本編:168分/COLOR/MPEG2/片面2層/NTSC/4:3/LPCM2ch・DTS5.1ch/日本語字幕/ラテン語&ドイツ語字幕 /メニュー画面付

【バーンスタイン生誕100年記念】【DG創立120周年特別企画】【限定盤】
レナード・バーンスタインによる第7交響曲の演奏は、この作品を主要なレパートリーへと押し上げました。ここではバーンスタインの意思伝達能力がフルに発揮された指揮となっています。バーンスタインが1975年のザルツブルク音楽祭に向けてウィーン・フィルとともに巨大な《千人の交響曲》の準備をしていた時、それまでこの作品はオーストリアで一度しか演奏されていませんでした。このDVDでは壮麗な第1部に続き、マーラーがゲーテのの『ファウスト』からの終幕の場を置いた第2部では、バーンスタインの真摯で熱のこもった指揮が最後の贖罪の栄光の輝きへと導きます。(メーカー資料より)

内容詳細

バーンスタインとウィーン・フィルによるマーラー。第8番「千人の交響曲」はこの1ヵ月前にソリストを少し変えたライヴがCD化されている。演奏は情熱あふれた素晴らしいもので、その熱気が画面から伝わってくるようだ。記念碑的演奏。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. オープニング・クレジット/キャスト
  • 02. 交響曲 第7番 ≪夜の歌≫ 第1楽章:遅く(アダージョ)-アレグロ・リゾルート、マ・ノン・トロッポ
  • 03. 交響曲 第7番 ≪夜の歌≫ 第2楽章:夜の歌T:アレグロ・モデラート
  • 04. 交響曲 第7番 ≪夜の歌≫ 第3楽章:スケルツォ:影のように
  • 05. 交響曲 第7番 ≪夜の歌≫ 第4楽章:夜の歌U:アンダンテ・アモローソ
  • 06. 交響曲 第7番 ≪夜の歌≫ 第5楽章:ロンド=フィナーレ:テンポ・プリモ(アレグロ・オルディナリオ)

ディスク   2

  • 01. オープニング・クレジット
  • 02. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「来れ 創造主なる聖霊よ」
  • 03. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「汝のつくりし魂を」
  • 04. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「我らが肉の弱きを」
  • 05. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> テンポ・プリモ(アレグロ、少し急いで)
  • 06. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「我らが肉の弱きを」
  • 07. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「光もて五官を高め」
  • 08. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「来れ 創造主なる聖霊よ」
  • 09. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第1部 賛歌 <来れ、創造主なる聖霊よ> 「主なる父に栄光あれ」
  • 10. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 ポコ・アダージョ
  • 11. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 ピウ・モッソ(アレグロ・モデラート)
  • 12. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「森は揺らぎつつ来り」 (合唱)
  • 13. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「永遠の喜びの炎」 (法悦の教父)
  • 14. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「岩壁の断崖が私の足もとで」 (黙想の教父)
  • 15. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「霊界の気高いひとりが」 (合唱)
  • 16. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「愛に富む聖なる贖罪の女たちの」 (合唱)
  • 17. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「大地の残り屑をになうのは」 (合唱)
  • 18. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「岩の頂に霧のように」 (合唱、マリア崇拝の博士)
  • 19. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「世界を支配し給う最高の女王よ」 (マリア崇拝の博士、合唱)
  • 20. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「触れることのできないあなたにも」 (合唱、贖罪の女)
  • 21. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「浄められて神となられたみ子のみ足に」 (罪の女、サマリアの女、エジプトのマリア)
  • 22. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「たぐいなきおん方 光あふれるおん方」 (贖罪の女)
  • 23. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「この人は僕たちよりも大きくなり」 (合唱、贖罪の女)
  • 24. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「さあ! いっそう気高い天空へ昇って行きなさい」 (栄光の聖母)
  • 25. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「悔いを知るすべての優しき人々よ」 (マリア崇拝の博士、合唱)
  • 26. 交響曲 第8番 ≪千人の交響曲≫ 第2部 ゲーテの『ファウスト第2部』から 終幕の場 「すべて無常のものはただ映像にすぎない」 (神秘の合唱)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
指揮台で飛び跳ねるレニーは目をつぶって指...

投稿日:2006/07/05 (水)

指揮台で飛び跳ねるレニーは目をつぶって指揮するカラヤンと同じくらい自意識過剰だが今となっては懐かしい。特に千人は演奏が良いのでDVDの復活を喜びたい。今回字幕が入ったそうなのでそれも歓迎される。ただ(このタイトルに限らず)旧作の5.1化は元のソースがマルチチャンネルで残されている訳ではなく2chの位相差から疑似サラウンドを作り出しているにすぎないのでスピーカーマトリックスで聞いているのと大差ない。指摘されている通り、バンダの後方定位などはとても期待できない。

たか さん | 東京 | 不明

2
★
★
★
★
☆
演奏に関しては、様々なメディアで何度も発...

投稿日:2006/05/13 (土)

演奏に関しては、様々なメディアで何度も発売されてきた定評のあるもの。今回は「DTS 5.1」が目新しいが、コレが手抜きもいいところ。 8番では第一部と第二部のクライマックスでバンダが3階客席で演奏している場面が、しっかりと映像に捉えられているのに肝心のバンダの音像は前方に定位しており、これならDTS5.1は不要だし、2chに徹して更なる音質と画質向上を目指すべき。

吉川英治 さん | 奈良県 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

マーラー(1860-1911)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品