ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

SHM-CD

交響曲第9番『合唱』、『命名祝日』序曲、『シュテファン王』序曲 シャイー&ゲヴァントハウス管弦楽団

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD1320
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』
シャイー&ゲヴァントハウス管弦楽団


【収録情報】
ベートーヴェン:
・『命名祝日』序曲 op.115 [06:05]
・劇付随音楽『シュテファン王』序曲 op.117 [06:02]
・交響曲第9番二短調 op.125『合唱』 [62:51]

 カテリーナ・ベラノワ(ソプラノ)
 リリー・パーシキヴィ(アルト)
 ロバート・ディーン・スミス(テノール)
 ハンノ・ミュラー=ブラッハマン(バス)
 ゲヴァントハウス合唱団(合唱指揮:グレゴア・マイヤー)
 ゲヴァントハウス児童合唱団(合唱指揮:フランク=シュテフェン・エルスター)
 MDR放送合唱団(合唱指揮:ハワード・アーマン)
 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
 リッカルド・シャイー(指揮)

 録音時期:2008年12月27-31日(op.125)、2009年11月23-29日(op.115, op.117)
 録音場所:ライプツィヒ、ゲヴァントハウス
 録音方式:デジタル(セッション)

内容詳細

全集からの分売。ペータース版を基にした折衷版を用い、作曲家指定のテンポを採用、終楽章では児童合唱を加えるなど、こだわりを感じさせる「第九」だ。シャイーは老舗オケから明朗な響きを引き出しつつ、随所に金管打楽器の強奏を織り込んで、熱き血潮がみなぎるような快演に仕立てている。(直)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品