ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ≪悲愴≫≪月光≫≪熱情≫≪告別≫ フリードリヒ・グルダ

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCP7010
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

UCCP7010 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ≪悲愴≫≪月光≫≪熱情≫≪告別≫
グルダ
2000年に69歳で世を去った20世紀を代表する名ピアニストのひとり、グルダによるベートーヴェンの4大ソナタ。グルダは1950年代に第1回目のベートーヴェン:ピアノ・ソナタの全曲を録音していますがここに収録された4曲は1967年の7月から88月にかけて一気に録音された2回目の全集からのもの、いずれもグルダ壮年期ならではの覇気あふれる演奏で、各曲の性格を明快に表現した完成度の高い演奏になっています。ベートーヴェンのソナタでは第一に選ぶべき名盤です。

内容詳細

鬼才フリードリヒ・グルダが30歳代後半で録音した2度目のベートーヴェン・ソナタ全集からの“四大ソナタ集”。ドラマティックで生気に満ちた演奏が繰り広げられている。集中度が高く(ある意味、ノリがよく)、表現の迫真性がすごい。(治)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品