CD

ブラームス:交響曲第2番/ドヴォルザーク:序曲《謝肉祭》 シャイー/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団

ブラームス(1833-1897)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD5013
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

ブラームス
@交響曲 第2番 ニ長調 作品73
ドヴォルザーク
A序曲《謝肉祭》 作品92
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
指揮:リッカルド・シャイー
録音:1987年1月(A)、1989年12月(@) アムステルダム
〈デジタル録音〉
レコード芸術/準特選(@)、推薦(A)
●シャイーとロイヤル・コンセルトヘボウによるブラームス交響曲全集の第2作目であった第2番に、ドヴォルザークの序曲《謝肉祭》をカップリングしています。牧歌的で幸福な気分に満ち溢れるこの交響曲で、シャイーは実に流麗でのびやかな演奏を聴かせており、聴く者に温かな感動を惹き起こさせずにはおきません。

内容詳細

ブラームスの交響曲のなかでは明るく牧歌的な第2番が、イタリア出身のシャイーの音楽性に最も合っている。コンセルトヘボウ管の優美な音色もこの交響曲にぴったりだ。《デッカ・ニュー・ベスト100》の1枚。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

ブラームス(1833-1897)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品