ジョゼフ・a・マチャレロ

人物・団体ページへ

ドラッカー 教養としてのマネジメント

ジョゼフ・a・マチャレロ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784532605285
ISBN 10 : 4532605288
フォーマット
発行年月
2013年01月
日本
追加情報
:
542p;20

内容詳細

マネジメントとはリベラル・アーツなのだということを提唱したドラッカー。多数の実例をもとに組織運営におけるリベラル・アーツの実践法を示す。

目次 : 序章 リベラル・アーツと現代/ 第1章 教養としてのマネジメントの起源/ 第2章 教養としてのマネジメントはいかにして生成したか/ 第3章 教養としてのマネジメントはいかに世界に貢献しうるか/ 第4章 連邦主義と権威・権力の分配/ 第5章 リベラル・アーツにおけるマネジメントと人間/ 第6章 リベラル・アーツとしてのリーダーシップ/ 第7章 社会生態学と教養としてのマネジメントの実践/ 第8章 実践手法としての社会生態学―機能する希望社会に向けた変革

【著者紹介】
ジョゼフ・A・マチャレロ : クレアモント大学院大学教授。ニューヨーク大学経済学博士。ドラッカー教授の同僚であり、長年の友人

カレン・E.リンクレター : 歴史学者。カリフォルニア州立大学講師。ドラッカーインスティテュート初の公文書管理者

阪井和男 : 東京理科大学大学院理学研究科博士課程物理学専攻退学。理学博士(論文、東京理科大学)。現在、明治大法学部教授、明治大学文明とマネジメント研究所所長、情報コミュニケーション学会会長、ドラッカー学会理事、次世代大学教育研究会事務局長

高木直二 : 早稲田大学第二文学部卒業。現在、明治大学特任教授、明治大学文明とマネジメント研究所事務局長、早稲田大学社会連携研究所招聘研究員

井坂康志 : 早稲田大学政治経済学部卒業。現在、東洋経済新報社に勤務。早稲田大学ビジネススクール特別招聘研究員、明治大学文明とマネジメント研究所客員研究員、ドラッカー学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • vintage like さん

    不朽の良書、教養としてのマネジメント。改めて優れたリーダーとしてのマネジメントには高い志と倫理観が必要であること、またそれを支えるのは深い教養に裏打ちされた個人の価値観と実践力であることを再認識させられた。

  • Tatsuya Yoshida さん

    この本は、ドラッカー教授を深く理解するためにとても助けとなる一冊です。 マネジメントとはリベラル・アーツであるということは、マネジメントを実践する者はリベラル・アーツは身につけなければいけないものであるということ。 ドラッカー教授の思考についていくために、読みたい本が山ほどでてきたことが理解できたのが収穫でした。 素晴らしい本です。是非読んでみてください。

  • ビリケン さん

    昨今の書店に数多く並んでいるビジネス書。表題を見る限り、私はよく言えば技術論悪く言えば小手先ばかりに着目してる内容だと思う。しかし、やはり全てにおいて根本が原理が本質が真理が大切なのである。役人だろうが商人だろうがまず第一に人は何故生きるか。キリスト教圏ではない日本人は何を信じるか。何のために苦しみに耐えながら働くのか。春から社会人になる身として、私自身は勤労、勤勉、親孝行。この3つを徹底したい。なぜ勤労に励むのか、なぜ社会人になってま勤勉に勤めるのか。それは、親孝行でありそして愛国心に繋がるのである。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品