モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ホルンのための作品集[ホルン協奏曲、ホルン五重奏曲、他] タックウェル(hr)イギリス室内管弦楽団、他(2CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4757104
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

タックウェル/モーツァルト:ホルンのための作品集(2CD)

名手タックウェルによるモーツァルト録音を集めた「モーツァルト・イヤー」特別盤。自ら指揮を兼ねた『ホルン協奏曲』ほか断章をも含む管弦楽付き作品集、室内楽作品はもちろん、歌劇『イドメネオ』からホルン・ソロ付きのアリアまで収録しています。

CD-1:
モーツァルト:
・ホルン協奏曲第1番ニ長調 K.412
・ホルン協奏曲第2番変ホ長調 K.417
・ホルン協奏曲第3番変ホ長調 K.447
・ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495
・歌劇『イドメネオ』〜イーリアのアリア「もし、私が父上を失い」
・フラグメント 変ホ長調 K.370b
・ロンド 変ホ長調 K.371
・フラグメント 二長調 K.514
・フラグメント ホ長調 K.Anh.98a

CD-2:
・協奏交響曲変ホ長調 K.Anh.9/297B
・ホルン五重奏曲変ホ長調 K.407
・二重奏曲 K.487
・ピアノと管楽器のための五重奏曲変ホ長調 K.452

 バリー・タックウェル(hr)

 シーラ・アームストロング(S)
 デレク・ウィッケンス(ob)
 マーティン・ガット(fg)
 ケネス・シリトー(vn)
 ケネス・エセックス(va)
 イアン・ジェウェル(va)
 ケネス・ハーヴェイ(vc)
 ジョン・オグドン(p)
 イギリス室内管弦楽団

 録音:1983年[デジタル]

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Konzert Fuer Horn Und Orchester Nr. 1 D-dur Kv 412
  • 02. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro
  • 03. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Rondo Allegro
  • 04. Konzert Fuer Horn Und Orchester Nr. 2 Es-dur Kv 41
  • 05. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Maestoso
  • 06. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante
  • 07. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Rondo
  • 08. Konzert Fuer Horn Und Orchester Nr. 3 Es-dur Kv 44
  • 09. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro
  • 10. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Romanze Larghetto
  • 11. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Allegro
  • 12. Konzert Fuer Horn Und Orchester Nr. 4 Es-dur Kv 49
  • 13. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro Moderato
  • 14. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Romanza Andante
  • 15. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Rondo Allegro Vivace
  • 16. Idomeneo Kv 366 (original Version)
  • 17. Mozart, Wolfgang Amadeus - Se Il Padre Perdei (a
  • 18. Mozart, Wolfgang Amadeus - Fragment In E Flat For
  • 19. Rondo Fuer Horn Und Orchester Es-dur Kv 371
  • 20. Mozart, Wolfgang Amadeus - Original Version
  • 21. Rondo Fuer Horn Und Orchester D-dur Kv 514 Fragmen
  • 22. Mozart, Wolfgang Amadeus - Original Version
  • 23. Fragment E-dur Kv App. 98a
  • 24. Mozart, Wolfgang Amadeus - Original Version

ディスク   2

  • 01. Sinfonia Concertante For Oboe, Clarinet, Horn, Bas
  • 02. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro (original Ve
  • 03. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Adagio (original Ver
  • 04. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Andantino Con Variaz
  • 05. Horn Quintet In E Flat, K.407
  • 06. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro (original Ve
  • 07. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Andante (original Ve
  • 08. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Allegro (original Ve
  • 09. 12 Duos For 2 Horns, K.487
  • 10. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Allegro (original Ve
  • 11. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Andante (original Ve
  • 12. Mozart, Wolfgang Amadeus - 6. Menuetto (original V
  • 13. Quintett Fuer Klavier, Oboe, Klarinette, Horn Und
  • 14. Mozart, Wolfgang Amadeus - 1. Largo - Allegro Mode
  • 15. Mozart, Wolfgang Amadeus - 2. Larghetto
  • 16. Mozart, Wolfgang Amadeus - 3. Allegretto

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
イギリスの名手、タックウェル。協奏曲は鮮...

投稿日:2008/12/27 (土)

イギリスの名手、タックウェル。協奏曲は鮮やかに吹ききっている。 カデンツァも彼独自の物なのだろう、現代ホルンにしか吹けない超絶技巧が満載で見事。弾き振りという事で、オーケストラの乱れも予想はしていたが、さすがECO。しっかり付ける。チェロ以下の中低音が、モーツァルトらしい響きで好感が持てた。 室内楽も良い出来ではあったが、良くないのが二曲。 ホルン二重奏はタックウェルと言えども難関か、必死過ぎて(笑)なかなか聴いていて疲れた。 管楽とピアノのための五重奏、こちらはピアニストの技量が、他の管楽ソリスト達に明らかに負けだ。 いずれにしても、アルバムとして完成度は高く、非常に満足。ホルン奏者、是非とも一聴されたし!

だぁ さん | 北海道 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品