ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

交響曲第9番『合唱』、他 フルトヴェングラー&BPO(1942)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DCCA0004
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

・ベートーヴェン:
 交響曲第9番ニ短調 op.125『合唱』[録音:1942年3月22-24日]
 『コリオラン』序曲[1943年6月27,30日]
 交響曲第9番ハ長調 D.944『グレイト』[1942年12月6,8日]
 ティラ・ブリーム(S)
 エリーザベト・ヘンゲン(A)
 ペーター・アンダース(T)
 ルドルフ・ヴァッケ(B)
 ブルーノ・キッテル合唱団
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
8
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
何種類も存在するこの演奏を収録したLPの中...

投稿日:2012/10/31 (水)

何種類も存在するこの演奏を収録したLPの中から、従来のメロディアLPではなく、教育用に製作された特別盤からの復刻です。 少なくとも、私が聴き比べた限り、このCDの復刻が一番音が良いように思われます。 演奏については、皆様方が仰るとおり申し分ありません。

望月ハルヒ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
フルトヴェングラーの「合唱」は有名な1951...

投稿日:2009/01/08 (木)

フルトヴェングラーの「合唱」は有名な1951年バイロイト版の他に何種類かの演奏がCD化されており種々彼の演奏のバラエティを楽しめますが私は昔このバイロイト版と本盤演奏である1942年BPO版をLPで聴き比べたりしておりました。BPO版はアメリカエベレスト盤で録音もソース次第なのか芳しくなくても戦時下の緊迫したものが窺われ、全体に即興的なところが活きタイム的には短めで第2楽章の気迫や終楽章のクライマックス・・異常なフェルマータや追い込みオケ、合唱の集中度とスピードは乱れつつ凄く、一つのライブ演奏芸術としては素晴らしいです。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

0
★
★
★
★
☆
音をいじらない復刻姿勢は評価したいが、レ...

投稿日:2008/12/13 (土)

音をいじらない復刻姿勢は評価したいが、レコードの針音はずっとしているし、音割れも気になる。これならメロディアのテープからの物の方がよいと思う。 演奏の迫力は出ていると思う。

金さん さん | 長野県長野市 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト