人物・団体(著者) > 「ム」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

村井則夫

村井則夫 ( ムライノリオ )

登録  

村井章介

村井章介 ( ムライショウスケ )

1949年、大阪市生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。同大学史料編纂所助教授、同大学大学院人文社会系研究科教授、立正大学文学部教授を経て、東京大学名誉教授。専攻は日本中世史 続きを読む

登録  

村上紀夫

村上紀夫 ( ムラカミノリオ )

1970年愛媛県今治市生まれ。大谷大学大学院文学研究科博士後期課程中退、博士(文学・奈良大学)。現在、奈良大学文学部史学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

村瀬嘉代子

村瀬嘉代子 ( ムラセカヨコ )

1959年奈良女子大学文学部心理学科卒業。1959‐1965年家庭裁判所調査官(補)。1962‐1963年カリフォルニア大学大学院バークレイ校留学。1965年大正大学カウンセリング研究所講師、1984年より同助教授、1987‐2008年大正大学人間学部並びに大学院人間福祉学科臨床心理学専攻教授。2008年より、北翔大学大学院人間福祉学研究科教授、大正大学名誉教授(2009年より、同大学客員教授)。 続きを読む

登録  

文鮮明

文鮮明 ( ムンソンミョン )

登録  

村田豊久

村田豊久 ( ムラタトヨヒサ )

1935年鹿児島県生まれ。1961年九州大学医学部卒業。1966年九州大学大学院医学研究科修了(医学博士)、国立肥前療養所医師(精神科)。1967年九州大学医学部助手(精神医学)。1970年パリ大学医学部医学心理学教室およびパリ13区精神衛生センター児童部に留学。1973年福岡大学医学部助教授(精神医学)。1979年福岡大学病院客員教授および村田メンタルクリニック院長。1980年九州大学教育学部教 続きを読む

登録  

村山幸徳

村山幸徳 ( ムラヤマユキノリ )

株式会社シンクタンクマインドズーム創設者、一般社団法人社会運勢学会名誉理事、仏教学博士、教育学博士。1948年、新潟県柏崎の日蓮宗僧侶の家に生まれ、国際平和活動・宗教活動に関わり、衆議院議員政策秘書などを務めたのち、1998年「人間開発」と「企業経営」のコンサルティングを行うシンクタンクマインドズームを設立。日本各地で『正法眼蔵』などの仏教哲学を基礎とした経営指導やビジネスパーソン向けのセミナーを 続きを読む

登録  

ムフタル・アブドゥラフマン

ムフタル・アブドゥラフマン 

1972年、ウイグル・カルピン県生まれ。新疆師範大学人文科学部に学び、ウイグル文学と言語の学位を取得。2005年までウルムチ市立第30高等学校で教師および副校長として勤務する。05年に来日し、九州大学大学院人文科学研究院倫理・哲学研究室に留学。「ウイグル国家論」の研究で博士号を取得した。21年に「ウイグル人文科学研究院」を設立。現在日本国内でウイグルの文化、哲学についての講演、執筆活動などを行って 続きを読む

登録  

村上喜良

村上喜良 ( ムラカミキヨシ )

登録  

ジェイムズ・ムア

ジェイムズ・ムア ( ムアジェイムズ )

1929年、イギリスのコーンウォールに生まれる。長年ロンドンの陸軍省に勤務するが、1980年頃より執筆活動に専念。『ニューサイエンス』『レリジョン・トゥデイ』などの雑誌に多数の論文を発表する。また1956年以来、グルジェフに関わるさまざまな団体に参加し、グルジェフ・ソサエティのリーダーの一人として活躍。オックスフォード大学で初めてグルジェフに関するセミナーを行う。現在は同ソサエティを離れ、独自のグ 続きを読む

登録  

村越英裕

村越英裕 ( ムラコシエイユウ )

臨済宗妙心寺派・龍雲寺住職、同派布教師。1957年静岡県沼津市生まれ。二松学舎大学大学院修士課程修了。龍澤寺僧堂に入門。中川宋淵老師・鈴木宗忠老師(ともに故人)に師事。「やさしく」「わかりやすく」「楽しく」をテーマに仏教全般、禅宗関係について執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

村岡晋一

村岡晋一 ( ムラオカシンイチ )

1952年、熊本県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在は中央大学教授。専門はドイツ観念論、ドイツ・ユダヤ思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

向井由紀子

向井由紀子 ( ムカイユキコ )

1925年広島県生まれ。日本女子大学家政学科卒。ソニー学園湘北短期大学教授、青山学院女子短期大学非常勤講師を歴任。管理栄養士 続きを読む

登録  

村瀬孝雄

村瀬孝雄 ( ムラセタカオ )

1930年生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学教育学部助手、国立国府台病院、国立精神衛生研究所、立教大学教授、東京大学教育学部教授を経て、学習院大学文学部教授。日本心理臨床学会理事長、日本内観学会会長等歴任。フォーカシングを日本に導入したほか、内観療法・森田療法など、日本の心理療法に関心を持った。臨床心理士。(1998年逝去) 続きを読む

登録  

村上宣寛

村上宣寛 ( ムラカミヨシヒロ )

1976年京都大学大学院教育学研究科修士課程修了。1977年京都大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。2015年富山大学人間発達科学部教授定年退職 続きを読む

登録  

村井早苗

村井早苗 ( ムライサナエ )

1946年生まれ。日本女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

村山秀太郎

村山秀太郎 ( ムラヤマヒデタロウ )

1963年横浜生まれ。世界史塾バロンドール主宰。スタディサプリ講師。早稲田大学商学部卒業、同大学院社会科学研究科修士課程修了(社会思想史専攻)。16歳単身欧州8カ国旅行、19歳サハラ砂漠縦断。ベルリンの壁崩壊、ドイツ統一の式典、ソ連8月クーデターを当日体験。オスロ合意前後のヨルダン川西岸・ゴラン高原、アウシュヴィッツ・トゥールスレン収容所、奴隷最終積み出し島ゴレーなど世界史の舞台100余国を歩いて 続きを読む

登録  

宗政五十緒

宗政五十緒 ( ムネマサイソオ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%