UK
新商品あり

UK (ユーケー) レビュー一覧 2ページ目

UK | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

85件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 緊迫感のあるDだけでも一聴の価値あり。知的なプログ...

    投稿日:2006/07/24

    緊迫感のあるDだけでも一聴の価値あり。知的なプログレの緊張感、適度にポップな分かりやすさ、それに楽器隊の無慈悲さが加わり、それらがUKを唯一無二のものとしている。昔から未だに一発で分かってしまうトーンを持ったAllan HoldsworthとBill Brufordが爽快!

    じみぃ さん

    0
  • 過去レビュでもあったがイングヴェイなど、「ドレミフ...

    投稿日:2006/06/29

    過去レビュでもあったがイングヴェイなど、「ドレミファソラシド‥」の速いのは今や当たり前!5度、7度、オクターブの隣り合った音をレガートやらスラーやらスタッカートでしかも64〜128分で永遠と弾きまくれるguitar Allanはヤバ過ぎの凄さ…ライトハンドも使わずに…怖い凄さだね!‥同じバンドでアランが抜けると後釜が苦しく、おおよそ解散となってしまう位!!

    allan-poo さん

    0
  • また買っちまった紙ジャケ。嫁に同じモノあるのに何で買う...

    投稿日:2006/06/22

    また買っちまった紙ジャケ。嫁に同じモノあるのに何で買う訳??と言われつつも店頭にあるとね、置いとけずに持ち帰ってしまう。さすがに今聴くとサウンド的な古くささは拒めないので24bリマスターは欲しかったかな。それにしたってこのメンツだし、演ってるコトは凄い。「プログレ」は難解でダメ!ってなアナタでも比較的聴きやすいUKはお勧め。セカンド、サードは買わなくていいです。

    ケースケ さん

    0
  • LIVE UNITとしてのまとまりは、はっきり言ってELP以上...

    投稿日:2006/05/12

    LIVE UNITとしてのまとまりは、はっきり言ってELP以上だった事は間違いなし。アランホールズワースのパートをエディジョブソンがキーボードでやってしまうところなど泣けてくるところはありますが、たった3人のバンドでここまで完璧に演奏するとは、当時はただあっけに取られてみているだけでした。そんな顔を見ていたウエットンさんが「キミタチ,サイコ(ウ)ダヨ」と言った時には、「そうか俺達は、サイコなのか。」と納得してしまいました。

    nausicaおじさん さん

    0
  • 前作程のインパクトは無かったが、ジョンウェットンが最初から考え...

    投稿日:2006/05/01

    前作程のインパクトは無かったが、ジョンウェットンが最初から考えてたギターレス3ピースバンドとしては最高水準のメンバーを集め、ポップではあるが善い作品を作ってる。ポップの最大の原因は他ならぬジョンウェットンその人だけど、オレ的にはこの人の書くポップな曲もスキなんで文句は無し☆

    ザナドゥ2112 さん

    0
  • 大阪公演(フェスティバルホール)が最初でした。あれ...

    投稿日:2006/03/06

    大阪公演(フェスティバルホール)が最初でした。あれから何回聞いたことか「キミタチサイコダヨ」(笑)デビューアルバムたった一枚での来日、デンジャマネーは未発表の新曲として演奏。よくもまあそんな状態で来日できたもんだ。良い時代でしたね。エディはカッコいいし、初めて知ったテリーはスゲーし。なぜ会までもウエットンの方がフィリップ大先生より好きで、追っかけてます。

    Bakki さん

    0
  • 声質と趣味がアンバランスなウェットンファンの真骨頂...

    投稿日:2006/01/15

    声質と趣味がアンバランスなウェットンファンの真骨頂ともいえるUK。トリオになってさらに、ボジオまで引き連れて最高だったんでしょうね、この頃は。純粋に楽曲とか、演奏とか追いかけられて尚且つ商業ベースに乗れたこの時代がやはりベストでしょう。

    ill さん

    0
  • ジョンウェットン、ビルブラッフォード、エディージョブソン、アランホルズワースと...

    投稿日:2005/10/18

    ジョンウェットン、ビルブラッフォード、エディージョブソン、アランホルズワースと超豪華なメンツ!ソレは曲を聴いてもソウ。プログレが廃れてた時にココまでの作品を仕上げてクルとは流石だネ~!セカンドからテリーボジオがドラムを叩くワケだけど、コノ変則拍子野郎がマタスゴイ☆

    ザナドゥ2112 さん

    0
  • テリー ボジオって誰? その後ミッシング パーソンズ 当時は知ら...

    投稿日:2005/06/28

    テリー ボジオって誰? その後ミッシング パーソンズ 当時は知らなかった あのフランク ザッパの超変拍子の超難曲をプレイしてたなんて スゴ腕すぎる

    みかちゃん さん

    0
  • とても良いLiveアルバムだと思う キミタチサイコダヨ

    投稿日:2005/06/15

    とても良いLiveアルバムだと思う キミタチサイコダヨ

    フラクチャー さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%