L・デビッド・マルケ

人物・団体ページへ

米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方

L・デビッド・マルケ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784492045329
ISBN 10 : 4492045325
フォーマット
出版社
発行年月
2014年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
285p;19

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ハッシー さん

    ★★★★☆ 大学の後輩が読んで良かったという感想をfacebookで知り、購入したものの何年も積ん読になっていた本。確かに良書。アメリカ海軍で劣等の烙印を押された潜水艦を、太平洋艦隊で最も戦闘力に秀でた艦に変革したマルケ大佐が記したリーダーシップ論。海軍で100年続いた命令型リーダーシップを捨て、部下に権限を委ねるリーダーシップに大きく転換した手法は、『7つの習慣』で有名なスティーブン・コヴィー博士が絶賛するのも分かるし、海軍に限らず、多くの組織に適応可能な汎用的理論になっている。

  • くたくた さん

    自分が仕事ができていると感じている時の充足感や、業務にひいては社会にコミットしている、と思える時の健全な満足感は、人が仕事をして、それによって長い人生を生きていく上でとても大切で必要なもの。またそれによって組織は有機的に動き出し、想像以上のスピードと成果を上げることができる。「優秀ではない」とされた米原潜で、艦の能力を高めるために、命令による支配ではなく、権限の委譲と各自の責任に基づく判断を尊重し、技能と理解の向上に取り組んだマルケ艦長(当時大佐)の実践を簡潔にまとめたもの。非常に面白いとともに有用。

  • くたくた さん

    付箋を貼って、コメントいれつつ再読。ついでにお仕事スイッチがON。予定していた年末とは違った展開になっているかも。上司を戴く立場としても部下を持つ立場としても、学ぶことの多い良書ですよ。

  • Thinking_sketch_book さん

    ★★★★★ 7つの習慣を実践した艦長の苦労と成功を説明する実話。7つの習慣という本は確かに良いが、聖書のような清潔感で実践が難しいと感じる人は多いと思う。特に硬着した組織、トップダウンが強い組織で働く者にとっては非常に実践が難しいと思う。この本は実践する者にとって最も勇気を与えてくれるという意味で、今年1番の本だと思う。

  • 柔 さん

    こんな組織ならば自ら動きたくなる。そして私が目指す組織はまさにこれだ!命じるリーダーシップから委ねるリーダーシップへ。委ねるって部下を信頼すること。勇気のいる行動だと思う。委ねられれば人間は考え、動く。「ミスをしないだけではダメだ。優れた成果を上げよ」問題を起こさないという思考では、いいものは生まれない。非常事態でも委ねられるか?非常事態は手順や工程は意味がない。目標を達成すればそれでいい。形式にとらわれずに、全ては「当事者意識」を持たせることで組織は活性化する。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

L・デビッド・マルケ

全米屈指のエリート校である海軍兵学校をトップで卒業し、1999年から2001年まで米海軍の攻撃型原子力潜水艦「サンタフェ」の艦長を務める。海軍内で最低の評価を受けていた「サンタフェ」をたった1年で最高評価の艦に生まれ変わらせ、そのリーダーシップは、ロングセラー『7つの習慣』の著者であるスティーブン・

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品