ドヴォルザーク(1841-1904)
新商品あり

ドヴォルザーク(1841-1904) レビュー一覧 9ページ目

ドヴォルザーク(1841-1904) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

2068件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • アルトゥール・ロジンスキーが、ロイヤル・フィルハー...

    投稿日:2021/07/18

    アルトゥール・ロジンスキーが、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団を振ってウエストミンスターに録音したアルバムから、ドヴォルザークのスラヴ舞曲を収録した内容のCD。 ロジンスキーは元々、オーストリア生まれ、生地は現在のクロアチアのスプリト(スッペと同じ!!)で、そのためかスラヴ圏の作曲家の演奏には良い演奏が多い。 このスラヴ舞曲、ロジンスキーにしては大人しめに感じられるが、情緒豊かに歌いあげるその演奏はなかなかの演奏と言える。 出来て間もないロイヤル・フィルもなかなか上手い。 録音は古さが気になるが。

    レインボー さん

    1
  • 演奏は、血気にはやるケルテスの指揮を「俺たちがなん...

    投稿日:2021/07/17

    演奏は、血気にはやるケルテスの指揮を「俺たちがなんとかするから好きにやっていいんだぜ!」的なウィーンフィルとの蜜月関係を感じさせる、そんな名盤です。冒頭すぐのティンパニーの連打を聴いてみましょう。凄い迫力がありますね。デジタル的で細かく、滑らかな音の風合いがありますよ。LPなどのアナログの音が好きな方はグランドスラム盤の方が良いかもしれませんが、この美しいエロクエンスのリマスターも侮れませんね。欲を言えばもう少しジャケットの絵、何とかならないものかな、と…。

    困ったお父さん さん

    0
  • この曲の代表的な名演。ロストロさんのチェロは泣けま...

    投稿日:2021/07/15

    この曲の代表的な名演。ロストロさんのチェロは泣けます。第3楽章でのシュバルベさんとの掛け合いにはため息が出てきます。オケは完璧です。指揮もカラヤン臭は多少抑えられています。録音も良いです。希薄なのはチェコの香り位でしょうか?

    困ったお父さん さん

    1
  • 8番が名演だと思う。 きっとワルターの心をつかむ何...

    投稿日:2021/07/13

    8番が名演だと思う。 きっとワルターの心をつかむ何かがあるのだろう。 3楽章が表している素朴で自然な音楽の流れがワルターの易しい気質にぴったりなのだろう。 新世界はなにかギスギスしている感じがする。どこか共感しきれないところがあったのだろうか?

    チバリスト さん

    0
  • ロストロ&カラヤンの対決のようなドヴォコンにちょっ...

    投稿日:2021/07/12

    ロストロ&カラヤンの対決のようなドヴォコンにちょっと疲れたら、このフルニエ&セル盤の折り目正しく端正な演奏にあこがれる。 1960年代がもつ独特な昭和の世界の雰囲気を感じることが出来る。 温かみと安心感を感じられる名演。

    チバリスト さん

    1
  • ドヴォルザークの室内楽がこれほど深く・厳しく多大な...

    投稿日:2021/07/11

    ドヴォルザークの室内楽がこれほど深く・厳しく多大なエネルギーと共に迫ってくる演奏は他にないのではないだろうか。 ボロディンQもまたしかりである。 振り返ればチェコが歩んできた負の歴史をほうふつさせるものがあるのかもしれない。

    チバリスト さん

    0
  • これはあらゆる新世界交響曲のなかでも最高の演奏であ...

    投稿日:2021/07/10

    これはあらゆる新世界交響曲のなかでも最高の演奏である。特に1楽章終結部前のクライマックスでのダイナミックレンジの大きさは他に比類がないほど。

    海尾水 さん

    0
  • 旧EMIから発売された初期盤に比べ音がかなり改善され...

    投稿日:2021/07/09

    旧EMIから発売された初期盤に比べ音がかなり改善されています。解像度、高域・低域の伸び、音のヌケ、これだけのレベルなら音楽に集中できます。演奏はCBSの旧盤に比べじっくりとドボルザークを満喫させてくれる入念な仕上がりで、一度は聴いていただきたい名演だと思います。

    困ったお父さん さん

    1
  • リヒテル版よりも好きだ。当然異論はあろうが、ハフの...

    投稿日:2021/07/07

    リヒテル版よりも好きだ。当然異論はあろうが、ハフの構成を重視する姿勢と、のびやかなネルソンスのオケが印象的。一見すると地味目なカップリングと思われようが、ハフとネルソンスの掛け合いだけでも一聴の価値はある。

    アベマ太郎 さん

    0
  • ウィーンSQがカメラータレーベルに入れたドヴォルザー...

    投稿日:2021/07/06

    ウィーンSQがカメラータレーベルに入れたドヴォルザークの録音の一つ。「糸杉」は録音はそれほど多くはないので、得難い録音だと思います。この繊細な曲を丁寧に演奏しているいい録音ですが、このカップリングとしては、ドヴォルザーク最後の弦楽四重奏曲になる第14番が、この四重奏団には合っていて、なかなか良いなと思っています。

    Verdi さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%