CD 輸入盤

メキシコ管弦楽作品集 デ・ラ・パーラ&フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ(2CD)

Alondra De La Parra

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88697755552
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

My Mexican Soul 〜 メキシコ管弦楽作品集
期待の指揮者アロンドラ・デ・ラ・パーラ、デビュー!


活気に満ちた演奏をする指揮者として話題のアロンドラ・デ・ラ・パーラ(パッラ)は、現在31歳のメキシコ生まれの女性。プラシド・ドミンゴが『並外れた指揮者』と絶賛し、メディアも高く評価する彼女のために、2004年にフィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ(POA)がニューヨークで設立され、若くして音楽監督に就任。同オーケストラとは国際的なツアーを精力的におこない、古典プログラムの情熱的な演奏のほか、中米や北米の現代作品の初演も数多く手がけて高く評価されてきました。
 最近では彼女は、サンフランシスコ交響楽団やダラス交響楽団といったアメリカのオーケストラのほか、ドイツやデンマークのオーケストラにも客演するようになり、そうした人気の上昇を受けてか、今回、SONY CLASSICALから大変興味深いアルバムが登場することとなりました。
 内容は、彼女の故郷であるメキシコの作曲家によるオーケストラ作品を収録したもので、有名なレブエルタスの『センセマヤ』や、チャベスの『馬力』、モンカージョの『ウアパンゴ』など、迫力と明快な面白さに満ちた作品の数々が並んでいます。(HMV)

【収録情報】
CD1
・ホセ・パブロ・モンカージョ:『ウアパンゴ』(1941)[08:18]
・グスタボ・エルネスト・カンパ:『ヴァイオリンと管弦楽のためのメロディア』Op.1(1890) [05:25]
・リカルド・カストロ:『アツィンバの間奏曲』(1900)[05:02]
・カンデラリオ・ウイサル:『イマジネス』(1927)[16:46]
・マヌエル・マリア・ポンセ:『南国協奏曲(ギター協奏曲)』(1941)[26:04]
・フベンティーノ・ロサス:『波濤を越えて』(1884)[04:39]
CD2
・アルトゥーロ・マルケス:『ダンソン第2番』(1994)[09:26]
・シルベストレ・レブエルタス:『センセマヤ』(1938)[06:37]
・カルロス・チャベス:『馬力』組曲〜第3曲 (1954)[07:31]
・フレデリコ・イバッラ:『シンフォニア第2番』(1993)[09:38]
・エウヘニオ・トゥサイント:『即興的ピアノのための協奏曲』(2006)[06:54]
・マリオ・ラヴィスタ:『クレプシドラ』(1990)[10:37]
・エンリコ・チャペラ:『イングエス』(2003)[08:54]

 ダニエル・アンダイ(Vn)
 アレックス・ブラウン(P)
 パブロ・サインス・ビジェガス(G)
 フィルハーモニック・オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズ
 アロンドラ・デ・ラ・パーラ(指揮)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
2枚組でセール価格1400円というのが割安感...

投稿日:2013/12/08 (日)

2枚組でセール価格1400円というのが割安感あります。ダンソン第2番とセンセマヤの2曲について、今までと違った演奏が聴きたくて買ったのですが、正解でした。あっさりしていて清潔な演奏に聴こえます。

テリーヌ さん | 大阪府 | 不明

1
★
★
★
★
☆
まず、明るく楽しいCDジャケットがよい。最...

投稿日:2011/10/05 (水)

まず、明るく楽しいCDジャケットがよい。最近は地味で抽象的な図柄のものが多く購買欲を削がれる。演奏は、もっとローカリティ溢れるやんちゃなものを想像したが、極めて真っ当。勝手にエンリケ・バティスの女性版と思い込んでいただけだろう。殆ど未知のメキシコ現代曲も聴きやすく、総じて魅力的だ。やっぱり、コープランドに似ているものがあるが、しかし、エル・メヒコなどよりむしろ魅力的かも知れない。デ・ラ・パーラ、来日しないかな。サントリーならP席だ。

機関車パシフィック さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
コンセプトとしてはドゥダメル/SBYOVの「フィエスタ」に...

投稿日:2010/09/28 (火)

コンセプトとしてはドゥダメル/SBYOVの「フィエスタ」に似ている。とはいえかぶってる曲は少ないので直接比較は難しいが、例えばダンソン第2番はドゥダメルよりもケレン味に満ちた演奏で、これはこれで悪くない。オケのノリがよく、それでいて決して勢い任せな演奏にならないところを見るとデ・ラ・パーラの統率力はなかなかのものと感じる。録音はDGのドゥダメルより優秀。初耳の曲も沢山あるが、こうして底抜けに楽しいラテン音楽を紹介してくれるのはとても嬉しい。南国協奏曲はアランフェスからの影響を強く感じた。

ハムカツ さん | 東京都 | 不明

2

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品