CD

フランス管弦楽曲集 デルヴォー&コロンヌ管弦楽団

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCE13390
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

デルヴォー / フランス管弦楽曲集

デュカス、シャブリエ、ドビュッシー、ラヴェル、サン=サーンスというフランスの作曲家5人の、代名詞的名曲5曲を収録したお徳用とも言えるディスクです。フランスのオーケストラの魅力のひとつが木管楽器の響きの美しさ。このコロンヌ管弦楽団もその例に漏れず、気品のあるサウンドが実に魅力的です。デルヴォーにとってはこうした選曲、オーケストラでの演奏は得意中の得意。自然体で曲に向かい、爽快なテンポでオーケストラを歌わせ、フランス的なムードを巧みに演出しています。(東芝EMI)

・デュカス:交響詩『魔法使いの弟子』
・シャブリエ:狂詩曲『スペイン』
・ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
・ラヴェル:ボレロ
・サン=サーンス:交響詩『死の舞踏』

コロンヌ管弦楽団
ピエール・デルヴォー(指揮)

内容詳細

フランス近代を彩る4人の作曲家の、最もポピュラーな作品を集めたアルバム。フランスのオーケストラ特有の木管の美しさを巧みに引き出し、洒落た気品のある演奏を爽快なテンポで聴かせている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
昔、中学校の音楽室に置いてあった(無論LP...

投稿日:2006/12/23 (土)

昔、中学校の音楽室に置いてあった(無論LP)、個人的にはとても懐かしい1枚。まさかCD化(しかも国内盤で)されるとは思っていなかったので嬉しい。こういう「フランス弁丸出し」みたいな演奏は、もはや今では聴けないので、そういう意味でも貴重品。「牧神」のホルンのもの凄いヴィブラートには、思わず「そうこなくっちゃ!」と叫びたくなる。この「牧神」が実に官能的で、このアルバムのベストだが、他の4曲も、実に爽快な名演だ。

にゃおにゃお金 さん | 市川市 | 不明

0

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品