CD

日本の絃楽オーケストラ傑作集: 水戸博之 / オーケストラ・トリプティーク 小形真奈美 伊藤美香 向井理絵 會田瑞樹 冨岡春絵

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
3SCD0017
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

8人の邦人作曲家の弦楽オーケストラ作品(協奏的作品も含む)を取り上げた演奏会のライヴ。指揮の水戸博之をはじめとする若手音楽家たちが、各作曲家の音楽言語やビジョンを咀嚼し、そのユニークな音楽世界の魅力を提示。実演の機会は少ないが、次世代に継承してもらいたい佳作揃いだ。(直)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
凄い 日本の弦楽合奏の水準の高さを示して...

投稿日:2018/02/03 (土)

凄い 日本の弦楽合奏の水準の高さを示して余りある 弦楽器奏者が優秀なのは言うまでもない ここで強調すべきは作品の価値だ 戦後の日本音楽は20世紀を俯瞰する時 視界から外すことができない その特徴は広範囲に点在するが 第一に見逃せない特徴が品の良い美しさであり流れる情の温かさだ 一言で言えば”優しさ”である その優しい日本人を伝える作品が”満月の夜に””映画「TOMORROW 明日」より”そして”成熟へのプロセス”だ 抒情詩のごとき水野 村松 池辺の作品は最も日本的だ 対照的に表現主義を押し出した作品もある 弦楽合奏にVnやVaそしてPerc.のソロを加えた黛 西村 鹿野の三作品の示す方向もこの時期の特徴になっている ディスクの中央に置かれた別宮が斎藤秀雄に捧げた”小交響曲”はロマン派の作風を引き継いだもので この時代にあってかえって個性を主張している 日本人であればとりわけ自己の感性に惹きつけて鑑賞できるだろう 現代音楽などと言うレッテルはもう剥がしがいい あなたもお聴きになっては如何  

風信子 さん | 茨城県 | 不明

1

 オムニバス(管弦楽)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品