CD 輸入盤

『ロマンティック序曲集』第4集〜古きウィーンの序曲集 ボスコフスキー&ウィーン・フィル

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4807219
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Australia
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ロマンティック序曲集第4集
ヴィリー・ボスコフスキー


「ニューイヤー・コンサート」の顔として知られるボスコスキーが、ヨハン・シュトラウスやニコライ、スッペなどの序曲をセッションを組んでウィーン・フィルと録音した充実サウンドの序曲集。

【ボスコフスキー・プロフィール】
1909年6月16日、ウィーンに誕生。ウィーン音楽アカデミーに学び、1932年にウィーン国立劇場管弦楽団に入り、1939年にコンサートマスターに就任。ウィーン・フィルには1970年まで在籍し、この間「ボスコフスキー四重奏団」「ウィーン八重奏団」「ウィーン・フィルハーモニー四重奏団」を組織、室内楽の活動もおこないます。
 ウィーン・フィルによる「ニューイヤー・コンサート」への指揮者としての登場は、1954年に創始者であるクラウスの死去にともなう窮余の一策でしたが、ヨハン・シュトラウス2世のようにヴァイオリンをもち、弓で拍子をとり表情をつけ、コンサートは大成功。1970年にウィーン・フィルを脱退しますが、1979年まで「ニューイヤー・コンサート」の計25回も指揮台に立ち続け、その後は各地に客演活動を展開。1991年4月21日にスイスのナスティで死去。(HMV)

【収録情報】
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『くるまば草』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『ウィーンのカリオストロ』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『メトゥザレム王子』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『インディゴと40人の盗賊』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『『女王のレースのハンカチーフ』序曲
・J.シュトラウス2世:喜歌劇『ローマの謝肉祭』序曲
・レズニチェク:歌劇『ドンナ・ディアナ』序曲
・スッペ:喜歌劇『美しきガラテア』序曲
・リヒャルト・ホイベルガー:軽歌劇『オペラ舞踏会』序曲
・ニコライ:歌劇『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲

 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィリー・ボスコフスキー(指揮)

 録音時期:1967〜1973年
 録音場所:ウィーン、ゾフィエンザール
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

収録曲   

  • 01. Overture
  • 02. Overture
  • 03. Overture
  • 04. Cagliostro in Wien - waltz, Op.370
  • 05. Overture
  • 06. Overture
  • 07. Overture
  • 08. Overture
  • 09. Overture
  • 10. Overture
  • 11. Overture

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ボスコフスキーとVPOの録音ではここに所収...

投稿日:2013/09/26 (木)

ボスコフスキーとVPOの録音ではここに所収の「こうもり」以外聞いたことが無く、購入。いずれの演奏もつややかで輝かしく、往年のVPOの魅力十分。この明るくて軽くて、それでいて輝かしいところがVPOの真骨頂なのだ、ベートーヴェンやらブラームスのしかめつらしい堅い音楽をやるよりもこちらが本領だろうと思わず言いたくなる。 さて、音質もまずは年代を考えれば優秀と言えるが、拙宅にあった、他のCD所収の「こうもり」(同じ音源)よりも解像度がややもや付いて、音場感も平板に感じられたのは何故だろう。このシリーズのマスターはどこのものを使用しているのか分からないが、マスタリングの問題だろうか。いずれにしても、これぞVPOと言ってよい楽しい演奏であり、この価格ならば損は無い。

大審問官 さん | 静岡県 | 不明

3
★
★
★
★
★
ウィンナ・ワルツのスペシャリストとして知...

投稿日:2013/03/31 (日)

ウィンナ・ワルツのスペシャリストとして知られるボスコフスキーが、19世紀、ウィーンで活躍した作曲家のオペレッタやオペラの序曲を降ったアルバムだ。 得意のシュトラウスは勿論、スッペ、レズニチェク、ニコライと、ボスコフスキーの録音では比較的珍しいと思うが、これらも実に味のある演奏で、特に最後のニコライは名演だと思う。 この時代のウィーン・フィルの音色は本当に美しい。 また優秀な録音のおかげで、古い録音だが、今聴いても色あせない。 価格も安いし、おすすめの1枚だと思う。

レインボー さん | 不明 | 不明

4

 オムニバス(管弦楽)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品