家計簿からみる中国 今ほんとうの姿 日経プレミアシリーズ

青樹明子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784296113361
ISBN 10 : 4296113364
フォーマット
出版社
発行年月
2022年05月
日本
追加情報
:
253p;18

内容詳細

急騰する住居費・教育費に、埋められない格差、アイドルやペットに流れ出す個人資産、巨大規模のおひとりさま経済に、押し寄せる超高齢化の波―3億人以上といわれる中国中間層の家計簿をひもとけば、変化を続ける大国の、光と闇が見えてくる。すさまじいスピードで変遷する国家のゆく先を家計事情から読む。

目次 : 第1章 希望か恐怖か。中国人とコロナ/ 第2章 膨らむ中間層約3億人の威力/ 第3章 「子供二人、人生崩壊」?/ 第4章 「共同富裕」とファン経済/ 第5章 家計簿が映し出す、中国の現実/ 第6章 「寝そべり」から「35歳前のFIRE」へ/ 第7章 すさまじき中国おひとりさま経済/ 第8章 新時代の「庶民の財布」/ 第9章 中国人的“愛し方”とは

【著者紹介】
青樹明子 : 愛知県生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学第一文学部卒、同大学院アジア太平洋研究科修了。1995年より2年間北京師範大学、北京語言文化大学へ留学し、98年より北京や広州のラジオ局にて、日本語番組の制作プロデューサーやMCを務める。2014年に帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • SHOGO THE SB さん

    一度愛するとながい、中国人 教育費の大きさ 一人っ子政策が男の数を増やした 独身男性だけで豪州の人口に匹敵するようになる

  • ののまる さん

    今の中国について、めちゃめちゃ参考になる!

  • 駒場 さん

    手軽な読み物としては日経プレミアシリーズの平均クオリティな気がするが、「家計簿」要素が薄くてちょっと看板に偽りアリじゃない!?と憤った。「一人っ子政策」の負の遺産で教育費が高騰してる話は聞いたことがあったが、それで「既存の学習塾も全部規制(ほぼ禁止)します!」になるところがこの国のすごいところだ。本屋が「解説サービス付き参考書」を販売して実質塾みたいなことやってたりとか抜け道はあるが。他にも稼ぎすぎやファンコミュニティに強い影響力を持つムービースターが粛清されたり、スピード感が違うぜ(褒めてはない)

  • Go Extreme さん

    希望か恐怖か。中国人とコロナ 膨らむ中間層 約3億人の威力:  中国中間層の規模 中国的・不思議な消費 月光経済 驚異のペット市場 「子供二人、人生崩壊」?: 少子高齢化、そのとんでもないスピード 教育費の高騰 教育費・格差是正へ 「共同富裕」とファン経済: ファン経済・芸能人浄化大作戦 ユンディ・リ事件 家計簿が映し出す、中国の現実  「寝そべり」から「35歳前のFIRE」へ すさまじき中国おひとりさま経済  新時代の「庶民の財布」 中国人的“愛し方”とは

  • 千 さん

    経済成長を続ける一方、いまだ貧困に苦しむ人がいる、二極化する中国の生活。一人っ子政策の影響、異常な経済成長、バブル期の日本と似てるマインドと違う慣習。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

青樹明子

愛知県生まれ。ノンフィクション作家。早稲田大学第一文学部卒、同大学院アジア太平洋研究科修了。1995年より2年間北京師範大学、北京語言文化大学へ留学し、98年より北京や広州のラジオ局にて、日本語番組の制作プロデューサーやMCを務める。2014年に帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品