基本情報
ISBN 10 : 4778204859

内容詳細
大量生産・大量消費ではなく、編み子さんたちの手によって、ひと目、ひと目、丁寧に編み上げられるスルシィのラフィアバッグ。モノづくりを通じて、社会課題に取り組む「スルシィ」の存在意義と10年のあゆみを綴った一冊。
目次 : 第1章 原点(両親から受け継いだマインド/ ニットデザイナーを目指す/ 「海外で暮らしたい」―ロンドンに留学するという新たな夢 ほか)/ 第2章 再出発(新たな起業の発想 自分で得意な「編み物」×誰かの役に立つ「ビジネス」/ 思うように進まなかった最初の一歩/ 再びフィリピンへ―素材選びと市場調査 ほか)/ 第3章 スルシィ、10年の軌跡(工賃を定め、トレーニーから編み子さんへ/ ブランディングとデビュー展/ 販路の開拓 ほか)/ スルシィの10周年に寄せて
【著者紹介】
関谷里美 : 株式会社スルシィ代表取締役。バッグデザイナー。女子美術大学短期大学部卒業後、イギリス・ギリシャへの語学留学を皮切りに、旅した国は40カ国を超える。1984年、東京・青山で輸入雑貨店「CAT HOUSE」をオープン。猫グッズや輸入雑貨ブームに乗りマスコミでも話題になる。2010年、CAT HOUSEを閉店。その後、リフレッシュのために訪れたフィリピン・セブ島の旅行中に民芸品のカゴと出会いフェアトレード事業構想へ発展。足掛け2年をかけセブ島の女性にかぎ針での手編み技術指導を行う。2011年11月、株式会社スルシィを設立し、現地自社工房では50人の編み子さんが働く。国内大手百貨店、ECサイトでの販売にとどまらず海外にも販路を拡大。日本とフィリピンを行き来している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
ビジネス・経済 に関連する商品情報
-
「ほんとうの社会のしくみ」を知ろう。出口治明『ほんとうの社会科』 還暦で起業し、現在APUの学長の出口治明氏が伝える、自分らしく働き、幸せに生きるための「ほんとうの社会のしくみ」。 |2023年04月04日 (火) 10:00
-
『「鉄オタ道子、2万キロ」オフィシャルブック』発売! 2022年1月よりテレビ東京にて放送されたドラマ「鉄オタ道子、2万キロ」を1冊にまとめた本。道子の旅路全12話を写真... |2022年10月17日 (月) 00:00
-
父が娘に語る美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。 10/1(土)NHK Eテレ「理想的本箱」にて紹介され話題!10代の娘の「なぜ、世の中にはこんなに格差があるの?」と... |2022年10月11日 (火) 13:00
-
『スマホ脳』の著者 最大のベストセラー『運動脳』 脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳... |2022年09月07日 (水) 13:00
-
世の中の根本を疑え『22世紀の民主主義』 断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。これは冷笑ではない。もっと大事なことに目... |2022年08月24日 (水) 10:00
おすすめの商品
商品情報の修正
ログインのうえ、お気づきの点を入力フォームにご記入頂けますと幸いです。確認のうえ情報修正いたします。
このページの商品情報に・・・
