「老後のお金が足りない」なんて大嘘です SB新書

荻原博子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784815616014
ISBN 10 : 4815616019
フォーマット
発行年月
2022年07月
日本
追加情報
:
208p;18

内容詳細

「老後は2000万円必要」「掛け捨て保険はもったいない」「マイホームは当然買うもの」…残念ながらその常識はもう古いかもしれません。時代の変化とともに、老後対策は日々変化しているのです。本書では、時代に合った老後のお金の「裏ワザ」を、マンガを交えてわかりやすく解説します。知っているのと知らないのでは将来大きな差が出る「裏ワザ」を、ぜひ本書であなたのものにしてください。

目次 : 序章 老後のお金は本当に足りるの?/ 第1章 何から始めればいい?/ 第2章 いつまで働けば安心?/ 第3章 保険はどうする?/ 第4章 お金はどうやって貯める?/ 第5章 住まいはどうする?/ 第6章 ほかにできることはある?

【著者紹介】
荻原博子 : 1954(昭和29)年、長野県生まれ。経済ジャーナリスト。大学卒業後、経済事務所勤務を経てフリーのジャーナリストとして独立。難解な経済とお金の仕組みを生活に根ざしてわかりやすく解説する家計経済の第一人者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さくらっこ さん

    荻原先生の本は、毎日の食事から相続や老後資金まで様々なことを教えてくれる。今は小麦価格が高騰しているので、パンより米が安いとのこと。日本の食料自給率を上げるためにご飯を食べようとの主張に納得した。そして勉強になったのは、親との同居で相続税が大幅に安くなる「小規模宅地の特例」だ。これこそタイトル通り知らないと大損する。但し、このような法令は今後変わることもあるだろう。団塊の世代が後期高齢者になると、税金は増えて、年金は減らされるのは避けられない。定期的に本を読んで知識をバージョンアップせねばと思う。

  • tetsubun1000mg さん

    TVでよく見るファイナンシャルプランナーの萩原博子さんの名前で選んでみる。 2000万円問題や気になっていたidecoやNISAの解説が現実的で分かりやすかった。 投資をやたらに進めない事にも好感を持った。 ただタイトルになっている裏技はどこだったのかな? 解説はするももの選ぶのは読者という指針にはブレが無かった。

  • シュウヘイ さん

    老後の生活をシュミレーションする 何が問題で何を準備するのかがわかる 住宅ローン、巨額の借金

  • manzu さん

    定年退職して2年。とても参考になりました。

  • まー さん

    2

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

荻原博子に関連するトピックス

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品