子ども大学で考えるSDGs経済分野 3

稲葉茂勝

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784577050224
ISBN 10 : 4577050226
フォーマット
出版社
発行年月
2022年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
31p;29

内容詳細

目次 : 1時間目 「酸化と還元」(日本人のノーベル賞受賞者/ 「ばけ学」って何? ほか)/ 2時間目 「元大使が伝える産業と経済」(広くてバラバラ・せまくてつながっている/ 目標12「つくる責任 つかう責任」)/ 3時間目 「ダイバーシティって、何?」(東京2020パラリンピックの閉会式/ 「ダイバーシティ」は「多様性」 ほか)/ 4時間目 「経済分野と目標6」(気候危機と水とトイレ/ くもの巣チャートで見る経済分野のからみあい)

【著者紹介】
吉沢一成 : 1958年生まれ。九州大学先導物質化学研究所教授。工学博士。専門は量子化学

渡邉優 : 1956年生まれ。国連英検指導検討委員。東京大学卒業後、外務省に入省。キューバ大使などを歴任

河合純一 : 1975年生まれ。日本パラリンピック委員会(JPC)委員長。生まれつきの弱視だったが、15歳で失明。17歳でバルセロナパラリンピックに出場。その後、ロンドンパラリンピックまでの6大会に出場し、金メダル5個をふくむ21個のメダルを獲得(日本人最多)。2016年、パラリンピック殿堂入り

橋本淳司 : 1967年生まれ。水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所代表。武蔵野大学客員教授。NPO法人地域水道支援センター理事

稲葉茂勝 : 1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学・東京外国語大学卒。これまでに編集者として1420冊以上の作品を手がけてきた。自著も100冊以上。近年は、子どもジャーナリスト(Journalist for children)として著作活動を続けている。2019年7月東京国立市にNPO法人子ども大学くにたち(CUKu)を創設、理事長になる。その後、SDGsをカリキュラムの基軸にすえた子ども大学を広める「SDGs子ども大学運動」を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品