橋本治
お気に入り登録して最新情報を手に入れよう!
橋本治 | 【HMV&BOOKS online】は、本・雑誌・コミックなどを取り扱う国内最大級のECサイトです!橋本治に関する最新情報・アイテムが満載。CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズは、コンビニ受け取り送料無料!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!橋本治ならHMV&BOOKS online!!
1948年東京生まれ。東京大学文学部卒。77年「桃尻娘」で小説現代新人賞佳作を受賞しデビュー。以後、小説・評論・古典の現代語訳・イラストなど幅広い分野で活躍。96年『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、2002年『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、18年『草薙の剣』で野間文芸賞を受賞。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『革命的半ズボン主義宣言』より
投稿日:2021/03/08
著者の三回忌に合わせて、著者が亡くなる直前に雑誌に発表したものを編んだ作品。それでは内容が不足するため、90年代初めの文章が併せて収録されているが、「平成」という切り口に見事にはまっている。 序文を内田樹が書いているのも贅沢かつ著者への愛が溢れていて読ませる。
アーチ さん |50代
投稿日:2009/12/31
枕草子で評判となった桃尻語訳シリーズ。有名でありながら意味までは余り深く知られることのない百人一首の句を巧く現代語に変貌させており、相変わらずのセンスを感じさせる。
サニーデイズ さん
投稿日:2011/10/11
この本は21世紀を生きる読書家・愛書家・そしてミシマ文学に興味のある方は絶対に読むべき一冊であり、この著作の出現によって、これまで書かれてきた多くの三島論は、その存在意義を失ったといっても過言ではない、衝撃的な著作である。
伊東洋輔 さん
既に投票済みです
ありがとうございました
%%message%%