リーマン危機10年後の世界経済とアベノミクス

工藤晃

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784780719390
ISBN 10 : 4780719399
フォーマット
出版社
発行年月
2019年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
工藤晃 ,  
追加情報
:
127p;22

内容詳細

暗躍する多国籍企業支配ネットワークとアベノミクスとのかかわりとは―。リーマン危機後の世界経済の動向を追い、「哲学」を通して分析した渾身の調査レポートがこの一冊に凝縮。

目次 : 第1章 リーマン危機10年後の世界経済とアベノミクス(リーマン危機10年をすぎた/ リーマン危機後の新興金融業急成長の謎 ほか)/ 第2章 多国籍企業の税金逃れ目的の“企業構造複雑化問題”(多国籍企業のグローバル・バリュー・チェーン/ グローバル・バリュー・チェーンの展開と各国貿易構成内容の変化 ほか)/ 第3章 1965年日韓基本条約の歴史的背景と安倍晋三政治の源流(戦後日本の経済拡大は朝鮮戦争“特需”からはじまった/ 1965年日韓基本条約とアメリカのベトナム侵略戦争 ほか)/ 第4章 「マルクス『資本論』の方法」への追記(労働生産物の商品形態―労働生産物から商品への道/ 商品の価値形態―商品から貨幣への道 ほか)/ 第5章 「マルクスの恐慌論を考える」への追記(マルクスのリカードウの過剰生産否定論批判から/ マルクスのリカードウの蓄積論批判から ほか)

【著者紹介】
工藤晃 : 1926年生まれ。東京大学理学部地質学科卒。経済学者、元衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品