世界は経営でできている 講談社現代新書

岩尾俊兵

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065346440
ISBN 10 : 4065346444
フォーマット
出版社
発行年月
2024年01月
日本
追加情報
:
224p;18

内容詳細

飲み残しを放置する夫は経営が下手?張り紙が増えると事故も増える理由とは?人生がうまくいかないのには理由があった!世界の見方がガラリと変わる思考のレッスン。仕事から家庭、健康、科学、歴史まで。東大初の経営学博士が明かす一生モノの思考法。

目次 : はじめに:日常は経営でできている/ 貧乏は経営でできている/ 家庭は経営でできている/ 恋愛は経営でできている/ 勉強は経営でできている/ 虚栄は経営でできている/ 心労は経営でできている/ 就活は経営でできている/ 仕事は経営でできている/ 憤怒は経営でできている/ 健康は経営でできている/ 孤独は経営でできている/ 老後は経営でできている/ 芸術は経営でできている/ 科学は経営でできている/ 歴史は経営でできている/ おわりに:人生は経営でできている

【著者紹介】
岩尾俊兵 : 慶應義塾大学商学部准教授。平成元年佐賀県有田町生まれ。東京大学博士(経営学)。第73回義塾賞、第36回組織学会高宮賞(論文部門)、第37回組織学会高宮賞(著書部門)、第22回日本生産管理学会学会賞(理論書部門)、第4回表現者賞等受賞。組織学会評議員、日本生産管理学会理事を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • yamatoshiuruhashi さん

    初読みの著者。新聞の広告欄で目にして買った本。「経営」という定義づけを自分の中でまさに「コペルニクス的転回」をもたらした。なるほど、「経営」とは単に会社、組織を運営するだけでなく、自己の精神の有り様も含めてあらゆる事象を分析できるのだ。軽い随筆調の筆致で纏められ、小見出しは古今の映画、小説、論文等のタイトルのパロディであるが、それだけに取り付き易い。が、内容は当を得て妙。「目的と手段の混同」、「(国の)危機は常にあり対処できない時に亡国の理由となる」。終章が心に残る。

  • Tenouji さん

    ゼロサムゲームではなく、Win-Win的「経営」の視点から、日常的なLose-Loseの悲哀あふれる状況をエッセイ的に綴った内容。しかしながら「経営」ができる人材は少ないので、椅子取りゲームな「競争」の特効薬には難しい、といったところか。

  • 小太郎 さん

    この切り口はとても斬新「人生を経営してるのに人はそれに気が付かない」「誤った経営概念で不合理と不条理に満ちた人生になってる」「正しい経営は個人も社会も豊かにする」言ってることはまさに正論。目線がちょっと違うので新鮮に感じられます。あらゆることが経営で出来ている(例えば芸術、孤独、科学、歴史など)そして正しい経営(目的の明確化、過程の有効性の問い直しなど)で人間は互いに幸せになれるという主張も納得。ただ本人も自覚してるけど語り口(令和冷笑体)が川上和人や土屋健二風でちょっとすべっているのが残念(笑)★3.5

  • 逆丸カツハ さん

    クスクス笑いながら読んだ。理論的な話は著者の別の本を読んだほうがいいのかな。個人的に地球でも経営が欠けているのではと言いたい。奪い合うのではなく、経営すると考えれば、地球温暖化も紛争も戦争も現状のようにはならないだろうから。

  • ワッピー さん

    初読みの作家さん。「経営とはなんぞや」というテーマを、現在の日本がはまり込んでいる様々な局面に当てはめて、わかりやすく軽々と笑い飛ばしている快書。大本にある結論は、「価値は有限であり、どこかから(誰かから)奪い取ることでしか得られない」というゼロサム・動脈硬化的な思考から脱却し、自由な発想と取り組みで新たな価値は無限に生み出すことができること、そしてその生み出す体制を整えるのが経営である、ということ。最近は絶望論やそれを裏返したような「日本スゲェ」自賛論がはびこっていますが、その類いのものとは ⇒ 

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

岩尾俊兵

慶應義塾大学商学部准教授。平成元年佐賀県有田町生まれ。東京大学博士(経営学)。第73回義塾賞、第36回組織学会高宮賞(論文部門)、第37回組織学会高宮賞(著書部門)、第22回日本生産管理学会学会賞(理論書部門)、第4回表現者賞等受賞。組織学会評議員、日本生産管理学会理事を歴任(本データはこの書籍が刊

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品