モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

Comp.string Quintets: Grumiaux, Gerecz, Janzer, Lesueur, Czako

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
422511
組み枚数
:
3
レーベル
:
フォーマット
:
CD

収録曲   

クラシック曲目

すべての収録曲を見る

  • Wolfgang Amadeus Mozart (1756 - 1791)
    Quintet for 2 Violins, 2 Violas and Cello no 1 in B flat major, K 174
    演奏者 :
    Gerecz, Arpad (Violin), Grumiaux, Arthur (Violin), Janzer, Georges (Viola), Lesueur, Max (Viola), Czako, Eva (Cello)
    指揮者 :

    楽団  :
    Grumiaux Trio
    • 時代 : Classical
    • 形式 : Quintet
    • 作曲/編集場所 : 1773, Salzburg, Austria
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : 1973, [Studio]
  • Wolfgang Amadeus Mozart (1756 - 1791)
    Quintet for 2 Violins, 2 Violas and Cello no 3 in C major, K 515
    演奏者 :

    指揮者 :

    楽団  :

    • 時代 : Classical
    • 形式 : Quintet
    • 作曲/編集場所 : 1787, Vienna, Austria
    • 言語 :
    • 時間 : :
    • 録音場所 : 1973, [Studio]

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
9
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
3番、4番、特に4番のアダージョは涙なし...

投稿日:2013/01/22 (火)

3番、4番、特に4番のアダージョは涙なしでは聴けない神業です。 K.563もグリュミオーさんの面目躍如、必聴です。

再太(リフトル) さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
モーツァルトの室内楽をまとめて聴きたいと...

投稿日:2012/01/22 (日)

モーツァルトの室内楽をまとめて聴きたいという方には、まさにもってこいのCDです。入門の方からある程度聴きこんだ方まで、このグリュミオー盤は要求を満たしてくれるでしょう。弦楽五重奏という分野でも音楽の神はモーツァルト、そしてグリュミオーに降臨しました。何たる調べ、妙なる調和。

淳メーカー さん | 愛知県 | 不明

2
★
★
★
★
★
すばらしい、の一言。感嘆するしかないです...

投稿日:2010/10/04 (月)

すばらしい、の一言。感嘆するしかないですね。グリュミオーの演奏で名曲を聴きたいと、取り寄せたかいがありました。きれいに流れすぎるという声も聴きますが、力強いアタックもあり、たくましい面も十分にあります。音色の柔らかさしか注目されていないのが、残念です。特に、この全集では、弦楽五重奏曲で有名な3番・4番は美しく、文字通りの名演ですが、私としては、付録的についてきた三重奏のデリベルティメントの力強い美しさに魅了されてしまいました。3人による演奏とはとても思えない、音の厚み、広がり、なんということでしょう。他の五重奏曲と聴き比べても大差ないのです。天才モーツァルトのなせる技ですが、グリュミオー・トリオの演奏がいかに素晴らしいかを物語っています。

moritan さん | 愛知県 | 不明

4

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

室内楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品